ページの先頭です

ここから本文です

取り組みの方法や進め方等に関すること

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年5月10日

ページID:128304

ページの概要:学校統合に関していただいているご意見やご質問に対する市の考え方を掲載します。

小学校の統合に関するQ&A 取り組みの方法や進め方等に関すること

Q 統合については、地域、保護者、学校の考えを優先してください。

A ナゴヤ子どもいきいき学校づくり計画では子どものことを第一に考え、教育委員会が主体的に望ましい学校規模の確保に取り組むこととしています。取り組みに際しては、保護者、地域の皆さまへご説明するとともに、丁寧に協議を重ねてまいります。

Q 統合の目的は、学校運営に必要なお金や教職員の削減が目的ではないですか。

A 学校統合の第一の目的は、教育的な観点から子どもたちの教育環境を整えることです。

Q 未就学児童の保護者の意見を十分に聞いてもらえないでしょうか。

A 未就学児童の保護者の方のご意見は、十分にお聞きしながら進めたいと考えており、メールやファックス等で教育委員会まで、ご意見をいただければと思います。

Q 統合した場合、 区政協力委員や消防団等の地域組織も統合されるのですか。

A 統合後の地域組織については、 これまでの事例では、学校は統合しても区政協力委員や消防団等の地域組織は統合せず、従来の地域組織のままで活動が続けられています。

Q 子どもたちが新しい友だちや環境に慣れるか心配です。

A 統合の変化を少しでもスムーズにするため、 これまでの事例では、統合する学校同士で事前に子どもたち同士の交流を行うことや、統合後の学校に子どもたちのことをよく知っている、統合前の教員をバランスよく配置する等の配慮をしています。

Q 統合した場合、学校の校舎を工事するのですか。

A 学校統合を契機に、必要に応じたリニューアル改修や増改築を行うなど、教育環境の充実を図りたいと考えています。

関連リンク

このページの作成担当

教育委員会事務局総務部教育環境整備課子どもいきいき学校づくり担当

電話番号

:052-972-3282 / 052-972-4091 / 052-972-4092

ファックス番号

:052-972-4176

電子メールアドレス

a3282@kyoiku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ