名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図

新型コロナウイルス感染症等に伴う支援施策
-
新型コロナウイルス感染症により影響を受けている事業者等への支援施策について
新型コロナウイルス感染症に関する事業者等への支援施策についてご案内します。(更新時点の情報であり、情勢の変化等により変更がある可能性があります。)
- 市税に関する新型コロナウイルス感染症拡大への対応等について
- 特例郵便等投票制度
- 新型コロナウイルス感染症の影響により上下水道料金のお支払いが困難な方へ
- 新型コロナウイルス感染症に関連する主な支援策について(2月1日現在)
- 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金について
- 愛知県子育て世帯臨時特別給付金について
- 本市後期高齢者医療制度に係る申請等の新型コロナウイルス感染症への対応について
- 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金についてのご案内
- 住居確保給付金についてのご案内
- 名古屋に泊まろう!「シャチ泊」
- 新型コロナウイルス感染症に伴う本市国民健康保険における対応について
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた被保険者への後期高齢者医療保険料の減免制度について
- 愛知県感染防止対策協力金について
- 環境保全(地球温暖化、公害等)や廃棄物・リサイクルに関する各種手続きについて(環境局関係の手続き)
- (募集終了)ナゴヤ文化芸術活動緊急支援事業「ナゴヤ・アーティスト・エイド」について
-
名古屋市仕事・暮らし自立サポートセンター
仕事・家計・住まいなど、生活のさまざまな悩みを抱える方への相談窓口です。
- 名古屋市新型コロナウイルスこころのケア相談
- 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う認可地縁団体における総会等の開催方法の取扱いについて
-
妊娠中や子育て中の健康や発育・発達に関するご相談はこちらまで
妊娠中や子育て中の健康や発育・発達等に関する様々なご相談に対応する各区の相談窓口をご案内します。
- ひとり親家庭の方への支援策について
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う住民票・戸籍・マイナンバー等に関する手続きについて
- 市バス・地下鉄の一部運休について
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響に伴い解雇等された方への市営住宅の提供について
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る各種手続きの郵送対応について(住宅都市局)
- 新型コロナウイルス感染症に係る融資制度等に必要な証明書(住民票の写し等)の交付手数料の免除について
- 高齢の方・障害のある方の福祉・介護などに関するご相談はこちらまで
- 新型コロナウイルス感染症対策の影響により子育てや家族関係でお悩みの方へ
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.