名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
設置の目的
市内看護職員への継続教育機関として、なごやナースキャリアサポートセンターを設置しています。専門性・実践力の向上のための現任教育および看護職員の再就業を促進する研修を実施し、市内の看護職員の資質向上、看護職員の離職防止・就業の促進を行います。
研修会一覧
令和5年度事業案内
令和5年度事業案内


看護管理者研修会
中堅看護職員研修会
臨地実習指導者講習会
本講習会は、受講者に対する科目評価を実施します。
看護実務研修会
新人看護職員研修会
看護師等免許取得後就職1年未満の新人看護師・助産師・准看護師を対象に研修を実施しています。
介護施設看護職員研修会
介護施設・福祉施設等で勤務する看護職員を対象に研修を実施しています。各研修会開催日の1週間前までに研修係までお申し込みください。
在宅看護職員研修会
訪問看護ステーション等に勤務する看護職員を対象に研修を実施します。各研修会開催の1週間前までに研修係までお申し込みください。
トピックス研修会
今年度のテーマ:「活動性を維持し自立を支援する」
介護施設又は訪問看護ステーションで働く看護職員、地域における活動支援に関心のある看護職員を対象に研修会を実施します。各研修会開催日の1週間前までに、研修係までお申し込みください。
ナース復職研修会
就業を希望している市域内の看護師、准看護師、保健師または助産師の免許所有者を対象に研修を実施しています
市民公開講座
市民の皆様を対象とした公開講座を開催します。
看護職員向け公開講座
看護職員を対象とした公開講座を開催します。
このページの作成担当
健康福祉局中央看護専門学校なごやナースキャリアサポートセンター研修係
電話番号
:052-936-4883
ファックス番号
:052-979-4560
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.