名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 障害者
- 障害者のための施設
- 名古屋市発達障害者支援センター「りんくす名古屋」
- 名古屋市発達障害者支援センターからのお知らせ
- (現在の位置)朝日新聞厚生文化事業団「『発達障がい』とともに生きる豊かな地域生活応援助成」つぼみきょうだい会セミナーのご案内
『きょうだい』については、2000年発行の当会ニューズレターSHARE16号でも特集を組むほど、親たちにとっても悩ましい問題でしたが、2003年12月に初の試みとして、当事者向けのクリスマス会と同時開催で『きょうだい児むけクリスマス会』を開催しました。当時は当事者向けの活動にきょうだいたちが同行して参加していたため、託児の意味合いもありましたが、保護者の想いやきょうだいの子どもたちの「楽しい」にこたえる形で、それ以降、ご協力いただいている諏方先生のご指導のもと、22年にわたり『きょうだいによる きょうだいのための きょうだいだけの きょうだい会』をコンセプトに活動を実施しています。活動にご協力いただいているボランティアの方も、同じ立場のごきょうだいであり、子どもの気持ちに寄り添って活動を手助けして下さっています。『ヤングケアラー問題』が話題となって久しいですが、この会に参加している時は、きょうだい児ができるだけ「自分もいちばん」と感じられるように心がけています。
この活動に対し、2023年度から今年度までの3年間、朝日新聞厚生文化事業団様より助成をいただくことができました。助成に感謝いたしますとともに、その最終年度にあたり『つぼみきょうだい会セミナー』を企画いたしました。家族への支援は大切ですが、中でもきょうだい児への支援について、今回のセミナーがきっかけとなって、より深く考えていただける機会となれば幸いです。
ご家族はもとより、福祉、教育、医療関係など支援に携わる幅広い職種の皆様のご参加をお待ちしております。
内容
- 講演「障害のある子どものきょうだいへの影響と支援(仮)」
新家一輝様(名古屋大学大学院 医学系研究科看護科学 教授) - インタビュー 「きょうだいの想いをきく」つぼみきょうだい会OG 、同ボランティア
(注)成人したきょうだいの方お二人より、インタビュー形式で体験やいろいろな想いを伺います。講演「きょうだい会でのきょうだい支援-つぼみのきょうだい会の活動を通して-」 - 諏方智広様(つぼみきょうだい会指導者、特別支援学校教諭)
(注)つぼみきょうだい会について子どもたちの様子や活動の特徴、今後の活動についてなど
日時
2025年11月16日(日曜日)午後1時から午後4時
受付開始は午後0時30分から
会場
名古屋市高齢者就業支援センター5階大会議室
(名古屋市昭和区御器所通3-12-1 御器所ステーションビル内)
地下鉄鶴舞線・桜通線「御器所」2番出入口東へ約40メートル、4番出入口東へ約200メートル
(注)公共交通機関をご利用ください。併設駐車場は利用不可。お車の方は各自で民間駐車場をご利用ください。
定員
150名
参加費
- 愛知県自閉症協会会員は無料
- 会員外は1000円
締切
2025年10月30日(木曜日)
申し込み方法
Peatix申込ページ(外部リンク)もしくはチラシの二次元コードからお申し込みください。
主催およびお問合せ
NPO法人 愛知県自閉症協会・つぼみの会
- 電話番号:052-938-6571
- ファックス番号:052-938-8242
- 電子メールアドレス:tubomi-aa@nifty.com
共催
あいち発達障害者支援センター
名古屋市発達障害者支援センター りんくす名古屋
添付ファイル
案内チラシのファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は、愛知県自閉症協会・つぼみの会(電話番号:052-938-6571、電子メールアドレス:tubomi-aa@nifty.com)までお問合せください。
案内チラシ


このページの作成担当
名古屋市発達障害者支援センターりんくす名古屋
電話番号: 052-757-6140
ファックス番号: 052-757-6141
電子メールアドレス: links@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
朝日新聞厚生文化事業団「『発達障がい』とともに生きる豊かな地域生活応援助成」つぼみきょうだい会セミナーのご案内の別ルート
- トップページ
- 暮らしの情報
- イベント・募集の情報
- 講座・講演等
- (現在の位置)朝日新聞厚生文化事業団「『発達障がい』とともに生きる豊かな地域生活応援助成」つぼみきょうだい会セミナーのご案内
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.