名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 分野別の計画・指針・調査結果
- 子ども・青少年
- 子ども会活動の振興に向けた市民意識調査結果について
- (現在の位置)子ども会活動の振興に向けた市民意識調査結果について
調査の目的
子ども会活動の振興に向けた施策の方向性を検討する上での基礎資料とするため、子ども会活動についての意識調査を実施しました。
調査方法
調査対象
- 名古屋市内に居住する小学校1年生から中学校1年生までの子どもとその保護者(外国人を含む。) 各2,000人
- 名古屋市内に居住する満18歳以上の市民 2,000人
抽出方法
住民基本台帳をフレームとする無作為抽出
調査期間
令和6年5月22日(水曜日)から令和6年6月5日(水曜日)まで
調査方法
調査票配布は郵送、回収は郵送かWEBによる回答を対象者が選択
回収結果
配布数
- 子どもとその保護者 2,000件
- 18歳以上一般市民 2,000件
回収数
- 子どもとその保護者 845件(郵送469件、ウェブ376件)
- 18歳以上一般市民 730件(郵送536件、ウェブ194件)
回収率
- 子どもとその保護者 42.25%
- 18歳以上一般市民 36.50%
子ども会活動の振興に向けた市民意識調査結果 調査結果報告書
令和6年5月22日(水曜日)から令和6年6月5日(水曜日)まで実施した子ども会活動の振興に向けた市民意識調査の結果を掲載します。
「調査結果報告書」のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。
子ども会活動の振興に向けた市民意識調査結果 調査結果報告書


このページの作成担当
子ども青少年局子ども未来企画部青少年家庭課青少年育成担当
電話番号
:052-972-3257
ファックス番号
:052-972-4439
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.