ページの先頭です

ここから本文です

平成26年度なごっちフレンズワークショップ(平成26年7月23日、7月27日、8月5日)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2016年3月29日

ページID:81022

子ども発!夢の公園 みんなが楽しめる公園を考えよう!

概要

マップ作成の写真

中村公園をベースに、子どもからお年寄りまでみんなが楽しめる夢の公園を、子ども達ならではの自由な発想を活かして考え、提案を作成して公園関係職員の前で発表する。

日時

1日め 平成26年7月23日(水曜日)午前9時30分から12時30分

2日め 平成26年7月27日(日曜日)午前9時30分から12時30分

3日め 平成26年8月5日(火曜日)午前9時30分から12時30分

場所

中村公園、中村文化小劇場、中村生涯学習センター 視聴覚室

内容

1日め 「公園タンケン!発見マップ作成」

1日めの写真

まず、中村土木事務所の副所長さんから中村公園の現状や探検ポイントの紹介してもらい、仲良くなるためにゲームなどのアイスブレイクをしました。その後、カメラを持って中村公園、中村文化小劇場を探検し、発見や気づきを記録し、発見したいいところ、悪いところをマップに貼り付け、みんなでアイディアを出し合って公園のコンセプトを決定しました。

*公園のコンセプト*
「きれいで、学べて楽しい、誰にでも楽しめる、自由な公園」

2日め 「未来を描こう!公園の絵づくり」

2日めの写真

この日もアイスブレイクを行った後、各自で考えた夢の公園のアイディアを1人ずつ発表しました。それをみんなで共有し、絵を描いたり、画用紙や色紙の切り貼りを工夫したりしながら、みんなで1つの提案シートを作成しました。

3日め 「わくわくドキドキ!提案発表会」

3日めの写真

いよいよ発表の日。ファシリテーターからプレゼンテーションのコツを伝授してもらい、みんなの思いがつまった、楽しい発表になるように準備して、提案シートを仕上げました。そして、中村土木事務所副所長、子ども青少年局長、保護者の前で発表しました。

感想(アンケートから)

集合写真

気づき・発見

  • いろんなアイデアを出し合って考えた夢の公園は、今までの中村公園よりも楽しめて子どもからお年寄りまで多くの人が来てくれると思う。
  • みんなと話し合って、こんな素晴らしい公園の絵が描けて良かった。この公園が実現したら楽しくなると思う。
  • まとまりがあった。だんだんまとまってきた。

 

学んだことを活かし、○○を約束します!

  • 古い建物などでもしっかり古いなりにいいところを見つけて残すこと
  • 今のまちをもっとよりよくしていくこと
  • 公園の中では「きたなく」ならないようにゴミは捨てないし、友達にも捨ててはいけないんだと教えること
  • ケンカをあまりせず、まとまって行動すること

 

提案まとめ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

子ども青少年局 企画経理課企画担当

電話番号

:052-972-3081

ファックス番号

:052-972-4437

電子メールアドレス

a3081@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ