名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 分野別の計画・指針・調査結果
- 子ども・青少年
- なごや子ども・子育てわくわくプラン2015-名古屋市子どもに関する総合計画-
- (現在の位置)わくわくプラン2015 若者支援について
未来を拓け。ナゴヤの若者
わくわくプラン2015では、若者のめざす姿を設定し、若者を支援するさまざまな取組みを行っています。
若者のめざす姿
経済的、精神的に自立し、主体的に社会に参画するとともに、他者と共生し社会の担い手となり、人間的に豊かな生活をおくる若者
若者を支援する取組み
居場所と安全の支援
子どもや若者の居場所づくりや安全に過ごせる環境整備などの施策を進めます。
主な事業
- 青少年の居場所づくり
- 地域における青少年育成活動への支援
次世代を担う若者が困難な状況に陥ることを防ぎ、自立していくための支援
将来、次世代を担う若者が困難な状態に陥ることを未然に防ぎ、経済的、精神的に自立し、社会に参画する意欲を持った若者へと成長できるよう支援するため、主体的な社会参画の促進や体系的なキャリア教育の推進など自主性・社会性、職業観、家庭観などを育む施策を進めるとともに、若者の就労を支援する施策を進めます。
主な事業
- 青少年交流プラザ(ユースクエア)における事業推進
- 若者の就労支援の推進
わくわくプラン2015計画冊子・チラシのダウンロード
「わくわくプラン2015 チラシ」のファイルについてはテキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合は〈子ども青少年局子ども未来課(052-972-3081)〉までお問い合わせください。
計画冊子と、計画の宣伝チラシはこちらからダウンロードできます。
- わくわくプラン2015計画冊子 本編 (PDF形式, 4.73MB)
- わくわくプラン2015計画冊子 資料編 (PDF形式, 3.61MB)
- わくわくプラン2015 チラシ (PDF形式, 4.90MB)


わくわくプラン2015について
わくわくプラン2015には、他にもさまざまな若者を支援する取組みや、子ども支援、子育て家庭支援の取組みが掲載されています。
このページの作成担当
子ども青少年局 企画経理課企画担当
電話番号
:052-972-3081
ファックス番号
:052-972-4437
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.