ページの先頭です

ここから本文です

北区飼犬の登録と狂犬病予防注射のお知らせ

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年3月11日

ページID:137711

飼犬の登録と狂犬病予防注射について

  • 生後91日以上の犬には登録(生涯1回)と毎年1回(4月から6月)の狂犬病予防注射が必要です。
  • 動物病院で狂犬病予防注射を受けた際に発行される狂犬病予防注射済証という証明書を保健センターまでお持ちいただき、手続きを実施してください。
  • 登録が済んでいない犬については、あわせて登録申請を行ってください。登録すると、犬の鑑札が交付されます。
  • 名古屋市の委託を受けた登録獣医師の動物病院では、狂犬病予防注射と同時に鑑札(未登録の場合のみ)と注射済票の交付を受けることができます(動物病院で交付を受けた場合は、保健センターでの手続きは不要です)。登録済の飼犬の場合は、受付に必要ですので、名古屋市が送付した狂犬病予防注射ご案内ハガキを必ずご持参ください。注射料金については、各動物病院へお問い合わせください。
  • 鑑札と済票を交付可能な動物病院については、犬の登録と狂犬病予防注射(名古屋市公式ウェブサイト)の登録獣医師名簿【鑑札済票交付】をご覧ください。

各手数料

  • 狂犬病予防注射済票交付手数料:550円
  • 登録申請手数料:3,000円

鑑札と注射済票、手続きに関する注意点

犬の鑑札と注射済票
  • 犬の鑑札の裏面にシールタイプの狂犬病予防注射済票を貼ることができます。
  • 犬の鑑札と狂犬病予防注射済票は、必ず首輪など犬が常に身につけているものにつけてください
  • 保健センターからの狂犬病予防注射ご案内ハガキをお持ちの方は、狂犬病予防注射済票交付手続きの際、保健センターへご持参ください。ご持参いただきますと、手続きが早く済みます。
  • 飼犬の死亡、転居、犬を譲り受けた場合は保健センターへ届け出てください。転居の場合は、転居先での手続きとなります。

災害発生時にペットの安全を守るために

災害が発生した時に大事なペットを守れるよう、日ごろから準備してただきたいことを災害時ペットの取扱いについて(名古屋市公式ウェブサイト)にまとめてありますので、ぜひご覧ください。

令和6年度北区狂犬病予防集合注射について

令和6年度の北保健センターが行う狂犬病予防集合注射は、5月7日(火曜日)から5月10日(金曜日)まで実施します。詳しくは、令和6年度北区「狂犬病予防集合注射」のご案内(名古屋市公式ウェブサイト)をご覧ください。

このページの作成担当

北区役所北保健センター 健康安全課食品衛生・動物愛護等担当

電話番号

:052-917-6547

ファックス番号

:052-911-2343

電子メールアドレス

a9176547@kita.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ