名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
幅広い世代に向けて、食育の大切さをお伝えする講演会を実施します。
今回の講演では、だしソムリエ協会認定講師の鈴木あゆみさんから「おいしくだし活。だしを使って日々の食事の栄養バランスを整えましょう」について料理の実演も交え、お話しいただきます。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。
日時
令和6年6月6日(木曜日) 午後2時から午後4時まで(午後1時30分開場)
開催場所
鯱城ホール
(名古屋市中区栄1丁目23番13号 伏見ライフプラザ5階)
地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅5番出口より南へ徒歩7分
内容
講演
「おいしくだし活。だしを使って日々の食事の栄養バランスを整えましょう」
講師:だしソムリエ協会認定講師 鈴木あゆみ氏
名古屋市からのお知らせ
食品の表示など
募集定員
抽選で300名
参加費
無料
申し込み方法
参加をご希望の方は、はがき、またはインターネットにより、次のとおりお申し込みください。
はがきによる申し込み
はがきに、参加者氏名、住所、電話番号、申し込み者以外の参加者氏名(全員分)をご記入の上、下記宛先までお送りください。
郵便番号460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
名古屋市健康福祉局健康増進課 食育講演会担当
インターネットによる申し込み
申し込み期間
令和6年4月19日(金曜日)から5月17日(金曜日)まで
ご参加いただける方には、後日入場整理券をお送りします。(当日の参加人数に変更がある場合は、ご連絡ください。)
問い合わせ先
名古屋市健康福祉局健康部健康増進課 食育講演会担当
郵便番号460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
電話番号:052-263-3126
食育講演会チラシ
食育講演会チラシのファイルについては、テキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合は「健康福祉局健康部健康増進課 食育講演会担当(電話番号052-263-3126)」までお問い合わせください。
食育講演会チラシ
- 食育講演会チラシ (PDF形式, 4.83MB)
本チラシのファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。
その他
お申し込みの際の個人情報は、本講演会以外の目的には使用いたしません。
このページの作成担当
健康福祉局 健康部 健康増進課
電話番号: 052-263-3126
ファックス番号: 052-263-3125
電子メールアドレス: shokuiku@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
令和6年度食育講演会「食事をおいしく、バランスよくーだしを活かして おいしく減塩ー」の開催のお知らせの別ルート
- トップページ
- 暮らしの情報
- イベント・募集の情報
- イベント
- (現在の位置)令和6年度食育講演会「食事をおいしく、バランスよくーだしを活かして おいしく減塩ー」の開催のお知らせ
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.