名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 健康と子育て
- 健康づくりのために
- 感染症予防・予防接種
- インフルエンザについて
- (現在の位置)名古屋市新型インフルエンザ等対策行動計画について
名古屋市新型インフルエンザ等対策行動計画を策定しました。
平成25年4月に「新型インフルエンザ等対策特別措置法」が施行されたことにより、対策の充実や強化を図るため、新たに「名古屋市新型インフルエンザ等対策行動計画」を作成しました。
計画の内容
1 新型インフルエンザ等が発生した際は、市長を本部長とした対策本部を設置します。
2 政府が緊急事態宣言を発したときの名古屋市の対応について規定しました。
3 予防接種の基本的な考え方を規定しました。
4 病原性が高い未知の新感染症が発生した場合も対応します。
名古屋市新型インフルエンザ等対策行動計画について
- 名古屋市新型インフルエンザ等対策行動計画(概要版) (PDF形式, 474.48KB)
名古屋市新型インフルエンザ等対策行動計画(概要版)です。
- 名古屋市新型インフルエンザ等対策行動計画 (PDF形式, 826.19KB)
名古屋市新型インフルエンザ等対策行動計画です。


インフルエンザに関する基礎知識
- インフルエンザの主な症状
- インフルエンザの予防と治療 など
病原性の高い新型インフルエンザの発生に備えて
病原性の高い新型インフルエンザが発生した場合、食料品・生活必需品等の流通、物流に影響がでることが予想されるとともに、感染を防ぐためには不要不急の外出をしないことが原則となるため、日頃から食料品・生活必需品の備蓄をしておきましょう。
このページの作成担当
健康福祉局健康部感染症対策課新興再興感染症対応力強化に係る調整担当
電話番号
:052-972-3378
ファックス番号
:052-972-4154
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.