ページの先頭です

ここから本文です

排水の管理

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2018年4月1日

ページID:11142

ページの概要:建築物衛生のうち、排水の管理について紹介します。

排水設備の管理

 地下階を有する建築物で、地下部分に飲食店やトイレがある場合、それらの雑排水や汚水を地下に溜め、ポンプによって公共下水道に排水します。排水槽はトイレ排水などの汚水を貯留する汚水槽、洗面、洗濯、厨房などからの排水を貯留する雑排水槽、湧き水のような比較的きれいな水を貯留する湧水槽があります。汚水槽や雑排水槽は、その内容物の性質から、臭気や害虫などの発生が考えられます。そのため、排水槽を含めた排水設備の清掃や保守点検が定められています。
 なお、厨房などに設置されているグリストラップについても同様な管理が定められています。表6は排水設備の清掃、保守点検の内容を表しています。

表6 排水設備の清掃、保守点検
設備の種類清掃回数点検回数点検内容
排水槽1回/6月以内1回/1月以内浮遊物、沈殿物の状況・壁面などの損傷・マンホールの密閉状況・漏水の有無
排水管、通気管1回/6月以内1回/1月以内損傷、詰まり、腐食の状況・防虫網損傷、漏れの有無
排水ポンプ1回/6月以内1回/7日以内運転状況、揚水量
グリストラップ(阻集器)1回/6月以内1回/7日以内浮遊物量、沈殿物量の状況・つまりの状況・壁面などの損傷・漏水の有無
満減水警報装置・フロートスイッチ・電極式制御装置とくに定めなし1回/7日以内作動状況・電極棒の汚れの状況・電極棒の取り付け状況
トラップ(防臭装置)とくに定めなし1回/1月以内封水深・沈殿物などによる悪臭発生・スケールの有無

相談窓口

 建築物における排水設備の管理についての相談は、お住まいの区または施設がある区を担当する保健センター環境薬務室が承ります。窓口案内は、こちらからご確認ください。

名古屋市保健所 各保健センター環境薬務室

このページの作成担当

健康福祉局健康部環境薬務課環境衛生係

電話番号

:052-972-2644

ファックス番号

:052-972-4153

電子メールアドレス

a2644@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ