名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 生活と住まい
- 生活衛生
- 名古屋市各区保健センター環境薬務室
- (現在の位置)各保健センター環境薬務室

平成30年4月より、保健所の一部の窓口が4区の保健センターに集約されました。
名古屋市の保健所は、平成30年4月から1保健所・16保健所支所に体制を変更し、各区保健所は保健所支所(名称は保健センター)となりました。
これに伴い、下記の業務の窓口が4区(千種、中村、中、南)の保健センターに集約されましたのでお間違えのないようお願いします。
保健所窓口変更に関して
- 保健所窓口変更に関するリーフレット (PDF形式, 73.30KB)
保健所窓口変更について下記の内容をまとめたリーフレットです。


集約する業務
営業施設等(食品関係除く)
- 理容所
- 美容所
- クリーニング業
- 興行場
- 旅館業
- 公衆浴場
- 温泉
- 家庭用品
- 住宅宿泊事業(民泊)
住居衛生等
- 特定建築物
- 専用水道
- 貯水槽水道等
- プール等
- 墓地、納骨堂
- 浄化槽関係
なお、ねずみ・昆虫等及び住居衛生の相談は、電話、来所等の相談受付や現地確認については千種・中村・中・南保健センターにおいて実施しています。なお、その他の保健センターにおいても、窓口に来られた方からの相談を受け付けていますが、現地調査を行う場合などは、千種・中村・中・南保健センターに引き継ぐ場合があります。
薬務
- 薬局
- 薬局製剤製造販売業
- 薬局製剤製造業
- 店舗販売業
- 特例販売業
- 医療機器販売業・貸与業
- 毒物劇物販売業
なお、毒物劇物業務上取扱者及び特定毒物研究者に関する窓口は名古屋市保健所環境薬務課(所在地:中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-972-2651 ファックス番号:052-972-4153)です。
集約先の保健センター
〇千種保健センター環境薬務室
所在地:千種区覚王山通8丁目37番地(千種区役所 地下1階)
担当区
窓口部署名(電話番号・ファックス番号)
- 営業施設等に関すること
環境薬務室営業施設指導担当 電話番号:052-753-1921
- 住居衛生等、薬務に関すること
環境薬務室住居衛生・薬務担当 電話番号:052-753-1973
ファックス番号(共通):052-751-3545
〇中村保健センター環境薬務室
担当区
窓口部署(電話番号・ファックス番号)
- 営業施設等に関すること
営業施設指導担当 電話番号:052-481-2285
- 住居衛生等、薬務に関すること
住居衛生・薬務担当 電話番号:052-481-2217
ファックス番号(共通):052-481-2210
〇中保健センター環境薬務室
担当区
窓口部署(電話番号・ファックス番号)
- 営業施設等に関すること
営業施設指導担当 電話番号:052-265-2266
- 住居衛生等、薬務に関すること
住居衛生・薬務担当 電話番号:052-265-2256
ファックス番号(共通):052-265-2259
〇南保健センター環境薬務室
担当区
窓口部署(電話番号・ファックス番号)
- 営業施設等、薬務に関すること
営業薬務担当 電話番号:052-614-2885
- 住居衛生等に関すること
住居衛生担当 電話番号:052-614-2862
ファックス番号(共通):052-614-2818
このページの作成担当
健康福祉局健康部環境薬務課環境衛生係
電話番号
:052-972-2644
ファックス番号
:052-972-4153
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.