名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 事業向け情報
- 産業振興
- 事業者等への支援
- 募集中!!(セミナー、講演会等)
- セミナー・講演会への参加者の募集
- (現在の位置)AI・ロボットセミナー -AIでひらく未来のコミュニケーション-
日本最大級の異業種交流展示会「メッセナゴヤ2024」に併催して、中小企業等におけるAI・ロボット等の活用、普及を促進するためのセミナーを開催します。
日時
令和6年11月1日(金曜日) 午前1時から午後3時まで
会場
ポートメッセなごや コンベンションセンター3階 ホールA2
(名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)
内容
- 基調講演
日本の未来をデザインする AIはもうそこに
ZoomがリードするAI Firstなコミュニケーションプラットフォーム
講師/ZVC JAPAN 株式会社 代表取締役会長兼社長 下垣 典弘 氏 - 事例紹介
接客対話ロボットの実社会普及を目指して
講師/株式会社サイバーエージェント AI Lab Agent Research チームリーダー 岡藤 勇希 氏
参加費
無料
定員
200名
申込方法
ご案内チラシ
- ご案内チラシ (PDF形式, 1.82MB)
上記のファイルは、テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は、経済局イノベーション推進部次世代産業振興課(電話052-972-2416)までお問合せください。


関連リンク
このページの作成担当
経済局イノベーション推進部次世代産業振興課産業技術支援担当
電話番号
:052-972-2419
ファックス番号
:052-972-4135
電子メールアドレス
お問合せフォーム
AI・ロボットセミナー -AIでひらく未来のコミュニケーション-の別ルート
- トップページ
- 暮らしの情報
- イベント・募集の情報
- 講座・講演等
- (現在の位置)AI・ロボットセミナー -AIでひらく未来のコミュニケーション-
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.