名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 家庭ごみ・資源・リサイクル
- 資源循環の取り組み
- リサイクルにご協力ください
- (現在の位置)「ご家庭で不要になったプラスチック製衣装ケース」を回収します!
「ご家庭で不要になったプラスチック製衣装ケース」を回収します!
ご家庭から出るプラスチック製品の資源循環を推進するため、現在は粗大ごみとして排出されている「プラスチック製衣装ケース」の無料回収イベントを実施します。
粗大ごみで回収したものはごみ処理施設で破砕・焼却していますが、このイベントで回収した衣装ケースは新たなプラスチック製品の原料として生まれ変わりますので、この機会にぜひお持ち込みください。
なお、お持ち込みは事前予約制です。事前予約無しでお持ち込みされた場合はお引き取りできません。
また、回収できない衣装ケースもありますので詳細は下記をご参照ください。
日時
令和7年11月1日(土曜日)午前8時から正午
場所
調整中
対象
市内在住の方
回収できるもの
- 全てプラスチックでできた衣装ケース
- 多段式、キャスター付きでも可

回収できないもの
- 木材、金属などプラスチック以外があるもの(目安として1面以上プラスチック以外の材料が使われているもの)
- 中身が入っているもの
- 事業活動で出たもの
- シールが多数貼り付けられているもの

事前予約について
予約受付開始は10月頃を予定しています。
過去の回収実績について
回収にご協力をいただき、ありがとうございました。回収したプラスチック製衣装ケースは新たなプラスチックの原材料として資源循環することができました。
令和7年6月21日(土曜日)
- 場所 南リサイクルプラザ(名古屋市南区元塩町6丁目8番地の5)
- 回収時間 午前9時から正午、午後1時から午後3時
- 回収量 1,444キログラム


このページの作成担当
環境局資源循環部資源循環企画課資源循環企画担当
電話番号
:052-972-2398
ファックス番号
:052-972-4133
電子メールアドレス
お問合せフォーム
「ご家庭で不要になったプラスチック製衣装ケース」を回収します!の別ルート
- トップページ
- 暮らしの情報
- イベント・募集の情報
- イベント
- (現在の位置)「ご家庭で不要になったプラスチック製衣装ケース」を回収します!
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.