名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
51. なえしろ保育園(参加人数:10人)
樹種: アジサイ、温州みかん、ブルーベリー
異年齢で取り組みました。子どもたちはみかんをとても楽しみにしています。すぐに実がなると考えているようで、たくさんなったらジュースを作ろう、みかんアイスを作ろうなどはなしています。
52. 有限会社糀屋ママズテーブル(参加人数:5人)
樹種: ハナミズキ、ブルーベリー、温州みかん
店舗スタッフで植樹をしました。

53. 株式会社南部企業(参加人数:2人)
樹種:キンモクセイ、サツキ、キンカン
社長と総務課社員1名で植樹しました。日当たりのいい場所で、育てていきたいと思います。

54. あかつき田幡保育園(参加人数:10人)
樹種:キンモクセイ、ブルーベリー
年長さんの植樹に興味があったメンバーで行いました。

55. 明円ひかり園(参加人数:18人)
樹種: アジサイ、キンモクセイ、ハナミズキ
認定こども園の年中児が、一人一人木の周りに土を入れて植樹しました。早く花が咲くといいねと楽しみにしていました。

56. 米伍代目善太郎Zentaro・有限会社小川屋米穀店(参加人数:4人)
樹種: 温州みかん、アジサイ、ムラサキシキブ
店長はじめSDGsのメンバーで鉢植えにしました。米ぬかを主とした無農薬、無化学肥料のオーガニック栽培で大切に育てたいと思います。

57. センコー株式会社名古屋主管支店名古屋営業所(参加人数:8人)
樹種: サツキ、ハナミズキ、キンモクセイ
主管支店長、名古屋営業所管理職、5S推進メンバー、2023年度新入社員で行いました。

58. 株式会社フソウ名古屋支店(参加人数:4人)
樹種: アジサイ
今年で3回目の参加になります。みんなで汗をかきながら頂いた紫陽花とこれまでもらった植物の植え替えをしました!
59. 名古屋植田ヶ丘こども園(参加人数:26人)
樹種:ブルーベリー、キンカン、温州みかん
年長児5歳児クラスの子ども達が、園庭に植樹をしました。予め穴を掘ったところに、子ども達が、土をかぶせたり水やりをしました。

60. ヒューマンライフ株式会社(参加人数:2人)
樹種: キンモクセイ、ハナミズキ、アジサイ
女性従業員が、プランターや植木鉢を用意して、植樹しました。

このページの作成担当
環境局環境企画部環境企画課生物多様性に係る企画調整担当
電話番号
:052-972-2698
ファックス番号
:052-972-4134
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.