名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 家庭ごみ・資源・リサイクル
- 資源循環の取り組み
- リデュース(発生抑制)の取り組み
- (現在の位置)2R推進実行委員会
設置目的
2R(発生抑制〔Reduce〕・再使用〔Reuse〕)を推進し、ごみの発生を抑制する取り組みを、市民・事業者・行政の協働により進めていきます。
構成
学識経験者、消費者代表、事業者代表で構成。平成13年5月発足。
平成29年6月より、「容器・包装3R推進実行委員会」から「2R推進実行委員会」へ名称を変更しました。
2R推進実行委員会構成団体等
- 2R推進実行委員会構成団体等 (PDF形式, 72.37KB)
2R推進実行委員会構成団体の名簿


主な取組の内容
容器・包装の発生抑制の第一歩として、レジ袋の削減を進めてきました。令和2年7月から全国一律のレジ袋有料化制度が開始されましたが、引き続き、レジ袋削減の取り組みを進めるとともに、名古屋市独自のレジ袋有料化の成果をレジ袋以外の容器包装削減の取り組みに発展させていくため、若い世代や消費者・事業者との連携による新たな仕組みづくりに向けた検討を進めています。
このページの作成担当
環境局資源循環部資源循環企画課資源循環企画担当
電話番号
:052-972-2398
ファックス番号
:052-972-4133
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.