名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
マンション修繕工事に関する発注支援事業の概要
分譲マンションの供給や管理、市営住宅などの修繕工事の発注実績がある名古屋市住宅供給公社が公正・中立な立場で修繕工事の発注に関する無料相談を行っています。
当事業は名古屋市住宅供給公社への委託事業です。
詳しくはこちらをご覧ください。
対象となるマンション
- 市内の分譲マンション
- 同一マンション、同一工事案件の相談は1か月に2回まで
- 「名古屋市マンション管理状況届出制度」による届出を行っていること
相談内容
- 修繕工事の発注の進め方に関すること
- 業者の選定方法に関すること
- 修繕工事別の業者リストの提示
- その他修繕工事に関すること
- 支援制度等に関すること
(注)外壁改修などの共用部分に関する工事が対象です。
相談日時・場所
相談日時
原則毎週火曜日午後1時から午後5時30分まで(2部制・要事前予約)
1部:午後1時から午後3時まで
2部:午後3時30分から午後5時30分まで
相談場所
名古屋市住宅供給公社事業部事業課
住所:名古屋市西区浄心一丁目1番6号(シティ・ファミリー浄心3階)(地下鉄「浄心駅」6番出口)
相談の予約受付・実施
電話による事前予約
- 予約受付は午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は除く。)
- 電話番号 052-523-3991(名古屋市住宅供給公社事業部事業課)
- ご希望の相談日時については、ご予約の際にご確認ください。
- 相談を受けられる方は、名古屋市内のマンションの管理組合の代表者です。
- 相談の予約をキャンセルされる場合には、必ず事前にその旨をご連絡ください。
相談の実施
- 相談は、名古屋市住宅供給公社事業部事業課内で原則対面により行います。
- 相談内容のメモや参考資料、図面等を相談当日にご持参いただくと、より円滑に相談を進められます。
- 予約時刻から15分経過しても来場されない場合は、予約をキャンセルさせていただくことがあります。
- 相談にお越しいただく人数は、原則2名までとしてください。
このページの作成担当
住宅都市局 住宅部 住宅企画課 マンション施策の推進担当
電話番号: 052-972-2960
ファックス番号: 052-972-4172
電子メールアドレス: a2960-01@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.