ページの先頭です

ここから本文です

栄・伏見・大須地区の都市再生整備計画の概要

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2021年4月28日

ページID:103723

ページの概要:栄・伏見・大須地区の都市再生整備計画の概要

地区名

栄・伏見・大須地区

面積

571ha

目標

回遊性向上・にぎわい創出の相乗効果による風格と魅力ある都市空間の形成

目標を定量化する指標

  • 歩行者通行量(平日)を31,021人(平成28年度)から32,000人(令和2年度)に増加
  • 歩行者通行量(休日)を50,721人(平成28年度)から53,000人(令和2年度)に増加
  • 放置自転車台数を2,146台(平成28年度)から2000台(令和2年度)に減少

整備方針

  • 豊かな公共空間や公有地を活用した魅力と活力のある都市空間の形成
  • まちづくり団体によるエリアマネジメントの促進
  • 栄地区、伏見地区、大須地区の回遊性の向上

交付対象事業

  • 地域生活基盤施設(自転車駐輪場)
  • 高質空間形成施設(緑化施設等)

交付期間

平成31年度から令和2年度(2年間)

以下のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。

都市再生整備計画

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

社会資本総合整備計画

このページの作成担当

住宅都市局リニア関連都心開発部都心まちづくり課企画係

電話番号

:052-972-2758

ファックス番号

:052-972-4171

電子メールアドレス

a2758@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ