名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 観光・イベント情報
- 名古屋の景観紹介
- 名古屋まちなみセレクション「まちなみデザイン20選」選定風景
- (現在の位置)【まちなみデザイン20選(第2回)】名古屋市市政資料館
名古屋市市政資料館
投稿者のコメント
1922年に建築された美しいネオバロック様式の建物で、国の重要文化財に指定されています。建物内も大理石等使用されていて格調が高く、外観の屋上部分も美しい物になっているのが良いと思います。
所在地
東区白壁一丁目
概要
大正11(1922)年に建築され現存する最古の控訴院建築(現在の高等裁判所に相当)。昭和54(1979)年まで裁判所として使用した後、取壊し計画があったが昭和59(1984)年に国の重要文化財に指定。平成元(1989)年に創建当時の姿に復原し市政資料館として活用されている。大理石造りの階段や大きなステンドグラスも見どころ。中は無料で見学できる。(第2回(平成26年度)名古屋まちなみデザインセレクション まちなみデザイン20選)
このページの作成担当
住宅都市局都市計画部ウォーカブル・景観推進課都市景観担当
電話番号
:052-972-2732
ファックス番号
:052-972-4485
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.