名古屋市千種区役所 郵便番号:464-8644 名古屋市千種区星が丘山手103番地 電話番号:052-762-3111(代表) 所在地、地図
今回の区民まつりは、心配された雨もまつり終了まで降ることなく、昨年を上回る、約48,800人もの来場者で賑わいました。
特に、「未来へ向けてのプラス1」をテーマとした今回の区民まつりは、中高生などの若い世代が会場を大いに盛り上げてくれました。
また、熱気球体験やふれあい動物園など、初登場のイベントも人気を集めました。
日時:平成22年10月3日(日曜日)午前9時30分から午後4時00分
場所:平和公園メタセコイア広場
吹奏楽やチアリーディング、お楽しみ抽選会、区民まつりキャラクター名発表など、さまざまなステージイベントでたくさんの方に楽しんでいただきました。
また、司会を区内高校放送部がリレーで行い、若々しい雰囲気が好評でした。
(司会:菊里高校、椙山女学園高校、愛知淑徳高校 各放送部)
抽選券付プログラムを先着3,000名へ配布し、2回の抽選会で延べ354名の方に賞品が当選しました。
1等 ポータブルDVDプレーヤー(3本)
2等 ホットプレート(6本)
3等 お米5キログラム(10本)
4等 フェイスタオル(30本)
5等 エコバッグ(300本)
1等 マッサージチェア(1本)
2等 ヘルスメーター(4本)
「未来へ向けてのプラス1」をテーマとした今回の区民まつりには、多くの高校生・中学生・小学生が参加しました。
愛知淑徳高校吹奏楽部
来場者の投票により、5つの候補名から「こあらっち」に決定しました。
(有効投票数2,203票)
順位 | 名前 | 投票数 |
---|---|---|
1 | こあらっち | 757 |
2 | コアッチ | 516 |
3 | ちく丸 | 331 |
4 | ちーくん | 325 |
5 | あじさいくん | 274 |
子どもたちとふれあう「こあらっち」
今回のスポーツコーナーは「ストラックアウト」「キックターゲット」「タケポニー」の3種類を実施し、たくさんの親子連れで賑わいました。
ストラックアウト
パフォーマンスエリアでは大道芸(スピニングマスターズ)、なごやのキャラクターと遊ぼう、鍋屋上野町源氏天流棒の手体験交流などを開催しました。
午前、午後の2回開催した、大道芸(スピニングマスターズ)の素晴らしい演技は、多くの人を引き付けました。
スピニングマスターズの演技に大喝采
「こあらっち」と「はち丸」は子どもたちに大人気
今回の区民総踊りではやぐらを組み、まつりらしい雰囲気の中、多くの方にご参加いただきました。
多くの方が参加した区民総踊り
千種区役所 区政部 地域力推進室 地域力推進係
電話番号: 052-753-1823
ファックス番号: 052-753-1924
電子メールアドレス: a7531821@chikusa.city.nagoya.lg.jp
名古屋市千種区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.