平和公園
ページの概要:千種区内にある平和公園のご案内です。
名古屋市千種区役所 郵便番号:464-8644 名古屋市千種区星が丘山手103番地 電話番号:052-762-3111(代表) 所在地、地図
昭和22年、戦災復興土地区画整理事業の一環として、市内に点在する279寺の墓地約18ヘクタール、189,030基を市内の東部丘陵約147ヘクタールの土地に移転することとし、この地区を平和公園と称し、墓園として計画し、昭和56年9月には墓碑の移転も完了し、公園の整備が進められてきました。
また昭和48年には南部地区が都市計画墓園事業の事業認可を受け、既存の緑をいかし、市民が気軽に親しみ利用できるよう散策路等の整備がされています。
地下鉄東山線星ヶ丘駅または名城線自由ヶ丘駅から市バス星丘11系統に乗車、「平和公園」「平和公園南」下車。
平和公園は市内でも有数の桜の名所となっており、東山公園に次ぐ規模(約1,500本)を誇っています。公園の中ほどにはその名も「桜の園」と名付けられた場所があります。
見頃は3月下旬から4月上旬です。
猫ヶ洞池は平和公園内にあり、市内を流れる山崎川の水源の一つです。
メタセコイア広場に面する岸の一部はコンクリートで整備され、部分的に釣り人に解放されており、休日には多くの釣り人で賑わいます。
平和公園には一万歩コースが整備されており、豊かな自然を満喫しながらウォーキングが楽しめます。
下記の「平和公園一万歩コース図」のファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は「東山総合公園事務局(電話番号:052-782-2111)」までお問合せください。
添付ファイル
また、平和公園の墓苑には数々の偉人が眠っており、その墓碑をめぐるコースも設けられています。
毎年11月23日には「千種区・名東区家族ジョギング・ウォーキング大会」が行われ、約3,000人もの市民が健脚を競いあっています。
平和公園では野鳥や植物の観察、釣りなど様々な自然を満喫できますが、他にもこんな楽しみ方があります。
公園の北西側、猫ヶ洞池の北には動物愛護の啓発を目的とした「名古屋市動物愛護センター」があり、ふれあい教室やしつけ方教室など各種イベントをおこなっております。平和公園を散歩したついでなどに寄られてみてはいかがですか。
平和公園の北側には平和公園配水場があり、そこにアクアタワーが建っています。そこにある展望室は土・日曜、休日には市民に開放されており、どなたでも展望を楽しむことができます。
地上40メートル(標高120メートル)からの景色は格別ですよ。
緑政土木局 東山総合公園
業務時間: 午前8時45分から午後5時30分まで
休業日: 月曜日(休日の場合翌日)・12月29日から1月1日
電話番号: 052-782-2111
ファックス番号: 052-782-2140
名古屋市千種区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.