名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
指定緊急避難場所・指定避難所の指定について
- 東日本大震災では、災害ごとに避難場所が指定されていなかったこともあり、発災直後に避難場所に逃れたものの、その施設に津波が襲来し、被害拡大の一因となりました。
- こうした教訓を踏まえ、災害対策基本法が改正され、「指定緊急避難場所」と「指定避難所」を区分して指定することが定められたことに基づき、平成29年3月、名古屋市として指定を行いました。
- 指定緊急避難場所:命を守るため、災害の危険からまずは逃げるための場所(災害の種類ごとに異なる。)
- 指定避難所:自宅が被災して帰宅できない場合、一定期間、避難生活を送るためのところ
自宅にとどまると、命を守れない場合など、被害が発生するおそれがあり、急いで避難することが必要な場合は、災害ごとに適した指定緊急避難場所に緊急避難します。
その後、避難情報・気象警報の解除など、災害のおそれがなくなったら、指定避難所に避難します。
なお、指定緊急避難場所・指定避難所は、お住まいの行政区・学区にかかわらず、どなたでも最寄りの施設に避難することができます。
避難指示などによらず、自主的に避難しようとする場合には、事前に区役所へ連絡し、避難先などの確認を受けてください。

指定緊急避難場所・指定避難所の一覧表(令和7年4月1日時点)
市内の指定緊急避難場所・指定避難所の一覧については、以下のファイルをご確認ください。
- 津波に対する指定緊急避難場所については、「津波避難ビル等の津波に対する指定緊急避難場所について」のページに避難可能な場所を掲載しておりますので、併せてご覧ください。
- 津波避難ビル等の津波に対する指定緊急避難場所について-津波避難ビル等の避難場所の詳細をご確認いただけます。
- なごやハザードマップ防災ガイドブック-洪水・内水氾濫・高潮・地震・津波・ため池の各種ハザードマップ、指定避難所マップをご確認いただけます。
エクセル形式
屋内施設(区別)
- 千種区(屋内施設) (XLS形式, 26.50KB)
- 東区(屋内施設) (XLS形式, 23.50KB)
- 北区(屋内施設) (XLS形式, 30.00KB)
- 西区(屋内施設) (XLS形式, 31.50KB)
- 中村区(屋内施設) (XLS形式, 33.00KB)
- 中区(屋内施設) (XLS形式, 25.50KB)
- 昭和区(屋内施設) (XLS形式, 24.00KB)
- 瑞穂区(屋内施設) (XLS形式, 25.50KB)
- 熱田区(屋内施設) (XLS形式, 32.50KB)
- 中川区(屋内施設) (XLS形式, 96.50KB)
- 港区(屋内施設) (XLS形式, 110.00KB)
- 南区(屋内施設) (XLS形式, 83.00KB)
- 守山区(屋内施設) (XLS形式, 29.00KB)
- 緑区(屋内施設) (XLS形式, 41.00KB)
- 名東区(屋内施設) (XLS形式, 29.00KB)
- 天白区(屋内施設) (XLS形式, 29.00KB)
屋外施設


PDF形式
屋内施設(区別)
- 千種区(屋内施設) (PDF形式, 143.37KB)
- 東区(屋内施設) (PDF形式, 118.26KB)
- 北区(屋内施設) (PDF形式, 86.78KB)
- 西区(屋内施設) (PDF形式, 164.17KB)
- 中村区(屋内施設) (PDF形式, 68.08KB)
- 中区(屋内施設) (PDF形式, 156.28KB)
- 昭和区(屋内施設) (PDF形式, 116.15KB)
- 瑞穂区(屋内施設) (PDF形式, 50.11KB)
- 熱田区(屋内施設) (PDF形式, 134.93KB)
- 中川区(屋内施設) (PDF形式, 268.24KB)
- 港区(屋内施設) (PDF形式, 304.44KB)
- 南区(屋内施設) (PDF形式, 166.23KB)
- 守山区(屋内施設) (PDF形式, 118.50KB)
- 緑区(屋内施設) (PDF形式, 131.29KB)
- 名東区(屋内施設) (PDF形式, 185.68KB)
- 天白区(屋内施設) (PDF形式, 163.02KB)
このページ内にあるデータの利用について
このページ内にある「指定緊急避難場所・指定避難所の一覧表(屋内施設(区分)及び屋外施設)」はオープンデータとして提供しており、クレジット表記することにより、二次利用していただくことが可能です。ご利用の場合は以下のページもご覧ください。
- オープンデータの概要及び利用案内など
このページの作成担当
防災危機管理局 地域防災課地域防災担当
電話番号
:052-972-3591
ファックス番号
:052-962-4030
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.