ページの先頭です

ここから本文です

F-REGI寄附支払いサイト・納付書で寄附された方のワンストップ特例申請方法

このページを印刷する

ページID:181112

最終更新日:2025年4月22日

ワンストップ特例申請書及び申請に必要な書類一式を、下記送付先の寄附金担当部署までご送付ください。

申請内容に変更があった場合や、申請後の不備書類も下記送付先へご送付ください。

なお、本市では申請書類送付に伴う切手代は、寄附者様にご負担いただいております。ご了承ください。

【提出期限】

ご寄附いただいた翌年の1月10日(必着)

【書類送付先】

郵便番号 460-8508

愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号

寄附金担当部署あて

寄附金担当部署については、以下の寄附金モデルメニュー一覧をご確認ください。

寄附金モデルメニュー一覧

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

申請に必要な書類

  • 申告特例申請書
  • 個人番号確認書類(添付書類)
  • 本人確認書類の写し(添付書類)
添付書類について以下を参考にご用意ください。

添付書類

  • マイナンバーカードをお持ちの場合
   マイナンバーカードの裏表の写し
  • 通知カードをお持ちの場合
   通知カードの写しと本人確認書類の写し
  • どちらもお持ちでない場合
   個人番号の記載がある住民票の写しと本人確認書類の写し
本人確認書類
1点で本人確認書類として使えるもの 2点で本人確認書類として使えるもの 
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • パスポート(住所が記載されているもの)
  • 在留カード
  • その他、官公署から発行された顔写真つき証明書 
  • 公的医療保険の被保険者証
  • 介護保険証
  • 国民年金手帳
  • 住民票の写し
  • その他、官公署発行のものまたはこれに類する書類 

(参考)ワンストップ特例申請書用紙について

名古屋市では、ふるさと納税をお申込みの際にワンストップ特例申請を「希望する」を選択された方へ、寄附金受領証明書と合わせて、ワンストップ特例申請書用紙をお送りしています。

ワンストップ特例申請書用紙は、以下からダウンロードしていただくこともできます。

申請書類のダウンロード

このページの作成担当

財政局財政部資金課資金担当

電話番号

:052-972-2308

ファックス番号

:052-972-4107

電子メールアドレス

a2309-09@zaisei.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ