ページの先頭です

ここから本文です

令和7年度天白区防災訓練を実施しました。

このページを印刷する

ページID:190265

最終更新日:2025年10月2日

天白区総合防災訓練を実施しました。

令和7年9月7日に野並小学校において、天白区総合防災訓練を実施しました。

野並学区の住民143名、野並小学校の児童496名、関係機関・団体約100名が参加しました。

防災訓練の様子

防災訓練の写真(体育館1)

区役所・保健センターによる講習の様子

防災訓練の写真(体育館2)

天白区障害者自立支援連絡協議会による講話の様子

防災訓練の写真(ブースA)

要配慮者対応訓練の様子

防災訓練の写真(ブースB)

家具固定体験の様子

防災訓練の写真(ブースC)

地下式給水栓取扱訓練の様子

防災訓練の写真(ブースD)

下水道直結式トイレの説明の様子

防災訓練の写真(総合演習1)
防災訓練の写真(総合演習2)
防災訓練の写真(総合演習3)

総合救助訓練の様子

総合救助訓練

Youtubeにて総合救助訓練の様子をアップしました。ぜひご覧ください。

訓練内容

  • 天白区役所・保健センターによる災害時の対応についての講習
  • 天白区障害者自立支援連絡協議会による要配慮者に関する講話
  • 学区住民を対象としたブース訓練
  • 児童を対象とした防災学習
  • 消防隊、消防団、警察、株式会社プロドローン、土木隊、中部電力が連携した総合救助訓練

訓練内容チラシ

訓練内容チラシ(ファイルサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

天白区役所 区政部 総務課
電話番号: 052-807-3812
ファックス番号: 052-801-0826
電子メールアドレス: a8073811@tempaku.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ