ページの先頭です

ここから本文です

天白区ポケットブック(令和5年11月)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年12月13日

ページID:170222

ページの概要:天白区ポケットブックをPDFファイルで提供しています。また、天白区ポケットブックの掲載内容を紹介しています。

天白区に関するさまざまな統計データや情報をコンパクトにまとめた「天白区ポケットブック」(令和5年11月)をPDFファイルで提供しています。

両面印刷のうえ、十字に四つ折りにしてご利用ください。

「天白区ポケットブック」は、毎年11月頃に更新します。

「天白区ポケットブック」のファイルは、一部テキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合は、このページ内にある「天白区ポケットブック(全8ページ)の掲載内容紹介」でご確認いただくか、天白区役所区政部企画経理室(電話番号052-807-3951)までお問合せください。

天白区ポケットブック(令和5年11月)のダウンロード

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

天白区ポケットブック(全8ページ)の掲載内容紹介

表紙(1ページ)

「天白区ポケットブック」表紙画像

表題等「天白区ポケットブック 令和5年11月 天白区役所」に加え、「天白区は令和7年2月1日に区制50周年を迎えます!」、50周年特設サイトへの二次元コード、天白区マスコットキャラクター「かぼっち」のプロフィール及び天白区のキャッチフレーズのロゴを掲載しています。

天白区制50周年特設サイトは、「天白区は令和7年2月1日に区制50周年を迎えます!」のページでご覧いただけます。

また、天白区マスコットキャラクター「かぼっち」のプロフィールと天白区のキャッチフレーズのロゴの情報は、それぞれかぼっちのプロフィール」のページ天白区のキャッチフレーズ ホッとするまち 「好きだよ、天白。」」のページでご覧いただけます。

地勢(2ページ)

面積
事項 数値 区順位(1位区) 時点
総面積 21.58平方キロメートル 5位(港区) 令和5年10月1日
田面積(注) 6アール 8位(港区) 令和4年1月1日
畑面積(注) 6,597アール 5位(緑区) 令和4年1月1日
宅地面積(注) 94,187アール 6位(緑区) 令和4年1月1日
都市公園面積 76.97ヘクタール 7位(千種区) 令和5年4月1日
緑被率 26.6パーセント 2位(守山区) 令和2年

(注)民有地面積(各区固定資産課税台帳によって集計)における面積

(参考)1平方キロメートル=100ヘクタール=10,000アール

河川
事項 河川名 流域面積
国管理河川及び流域面積
県管理河川及び流域面積 天白川 118.8平方キロメートル
市管理河川及び流域面積 植田川 21.0平方キロメートル
区内最低点・最高点(参考)
項目 数値(場所)
区内最低点(参考)(注)川を除く 標高4.3メートル(井の森町・野並二丁目)
区内最高点(参考) 標高83.2メートル(天白町大字平針字黒石)

(注)国土地理院デジタル標高地形図(データソース:DEM5A)より作成



天白区内17学区の区割地図を掲載しています。

この図は「天白区の学区」のページでご覧いただけます。

区の人口(3・4ページ)

人口総数
事項 数値 区順位(1位区) 時点
総数 162,760人 5位(緑区) 令和5年10月1日
世代別人口及び構成比 《公簿人口》  (令和5年10月1日)
事項 数値 構成割合 区順位(1位区)(注)
年少人口(15歳未満) 19,664人 12.5パーセント 5位(緑区)
生産年齢人口(15歳から64歳) 99,691人 63.6パーセント 5位(緑区)
老年人口(65歳以上) 37,446人 23.9パーセント 8位(緑区)

(注)構成割合が高い順

学区別人口、面積及び人口密度  (令和5年10月1日)
事項 人口
(人)
面積
(平方キロメートル)
人口密度
(人/平方キロメートル)
人口の順位
(降順)
面積の順位
(降順)
人口密度の
順位
(降順)
総数 162,760 21.58 7,542- - -
平針南 6,383 1.128 5,65915位 10位 14位
平針 11,541 1.673 6,8986位 5位 12位
平針北 7,965 0.781 10,19812位 14位 5位
12,9751.172 11,0712位 9位 2位
植田 10,233 1.031 9,9258位 12位 7位
植田南 11,403 1.099 10,3767位 11位 4位
植田北 7,1961.219 5,903 14位 7位 13位
植田東 9,256 0.796 11,628 10位 13位 1位
大坪 10,186 2.411 4,2259位 1位 17位
八事東 12,394 1.470 8,431 3位 6位 10位
表山 12,0241.180 10,1905位 8位 6位
天白 14,895 2.006 7,4251位 3位 11位
山根 8,849 1.703 5,19611位 4位 15位
しまだ 7,356 0.697 10,55413位 15位 3位
高坂 3,353 0.348 9,635 17位 17位 8位
相生 4,473 0.494 9,05516位 16位 9位
野並 12,278 2.372 5,1764位 2位 16位

(注)人口は令和2年国勢調査結果を基礎とした推計値

人口動態
事項 数値 区順位(1位区) 時点
出生数 1,180人 4位(緑区) 令和4年
死亡数 1,674人 9位(中川区) 令和4年
婚姻件数  765件 7位(中川区) 令和4年
離婚件数  255件 6位(緑区)令和4年
外国人人口《公簿人口》 3,670人 令和5年10月1日
(国別上位人数)


 1 中国 1,045人 令和5年10月1日
 2 韓国及び朝鮮 683人 令和5年10月1日
 3 ベトナム 429人 令和5年10月1日
 4 ネパール 349人 令和5年10月1日
 5 フィリピン 312人 令和5年10月1日
世帯数
事項 数値 区順位(1位区) 時点
世帯数 79,530世帯 5位(緑区) 令和5年10月1日
住宅数
事項 数値 区順位(1位区) 時点
住宅総数 86,770戸 5位(中川区) 平成30年10月1日
 市営・公社数 3,033戸 10位(港区) 令和3年度末
 県営・公社数 1,912戸 7位(中川区) 令和3年度末
 UR都市機構数 1,080戸 10位(北区)令和3年度末

産業(4ページ)

工業
事項 数値 区順位(1位区) 時点
事業所数 155 8位(中川区) 令和2年6月1日
従業者数 3,530人 11位(港区) 令和2年6月1日
製造品出荷額等 1,966億円 8位(港区) 令和元年
農業
事項 数値 区順位(1位区) 時点
総農家数 180戸 5位(中川区) 令和2年2月1日
 自給的農家数 135戸 5位(中川区) 令和2年2月1日
 販売農家数 45戸 4位(港区) 令和2年2月1日
経営耕地面積 5,288アール 5位(港区) 令和2年2月1日
 田面積(注) 295アール 6位(港区) 令和2年2月1日
 畑面積(注) 1,305アール 4位(緑区) 令和2年2月1日
 樹園地面積(注) 1,730アール 2位(緑区) 令和2年2月1日

(注)経営耕地面積が30アール以上の規模等である農業経営体における面積

福祉と健康(5ページ)

社会福祉
事項 数値 区順位(1位区) 時点
生活保護世帯 1,835世帯 11位(中村区) 令和3年度末
国民年金受給権者数 38,368人 8位(緑区) 令和4年度末
国民年金被保険者数 30,772人 令和4年度末
 第1号 18,429人 6位(中川区) 令和4年度末
 第3号 12,014人 令和4年度末
 任意 329人 令和4年度末
医療機関
事項 数値 区順位(1位区) 時点
病院数 5か所 12位(中川区) 令和5年3月末
診療所数 144か所 6位(中区) 令和5年3月末
歯科診療所数 88か所 8位(中区) 令和5年3月末

(参考)病院:病床数20床以上 診療所:病床数19床以下

子ども
事項 数値 時点
子ども会連合会 7学区 令和5年4月1日
単一子ども会 59団体 令和5年4月1日
子ども会会員数 1,383人 令和5年4月1日
高齢者
事項 数値 時点
ひとり暮らし高齢者数 7,157人 令和5年4月1日
介護保険第1号保険者の要支援・要介護者数 7,184人 令和5年5月31日
老人クラブ会員数 1,737人 令和5年4月1日
障害者
事項 数値 時点
身体障害者手帳所持者数 4,723人 令和5年3月末
愛護手帳所持者数 1,335人 令和5年3月末
精神障害者保健福祉手帳所持者数 2,519人 令和5年3月末

安心・安全(5ページ)

安心・安全
事項 数値 時点
天白署管内犯罪認知件数 776件 令和4年
天白署管内犯罪検挙件数 258件 令和4年
交通事故件数(人身事故のみ) 522件 令和4年
救急出動件数 8,096件 令和4年
放置自転車撤去数(原付含む) 209台 令和4年度
放置自動車撤去数 5台 令和4年度

めざすべきまちの姿と施策、区制年表(6ページ)

天白区将来ビジョン(令和2年度から5年度)に掲げる、めざすべきまちの姿と施策
めざすべきまちの姿 施策
安心して
暮らせるまち
災害や犯罪、交通事故に対する不安を感じることなく暮らせるまちをめざします。 施策1 災害への備えを強力に進めます。
施策2 犯罪のないまちづくりを進めます。
施策3 交通事故のないまちづくりを進めます。
すこやかに
いきいきと
暮らせるまち
子どもがすこやかに育ち、高齢者・障害者をはじめ誰もがいきいきと暮らせるまちをめざします。 施策4 妊娠期から切れ目なく子育てを支援します。
施策5 障害者が安心して暮らせるよう支援します。
施策6 高齢者がいきいきと暮らせるよう支援します。
魅力に満ちた
愛着の
もてるまち
「自然」「歴史」「文化」を通じて魅力にあふれ、誰もが住み続けたくなる愛着のもてるまちをめざします。 施策7 天白区の魅力を発信します。
施策8 地域と連携してまちづくりを進めます。
施策9 快適な生活環境づくりを進めます。
区制年表
年月日 出来事
明治39年(1906年)4月30日 平針村・植田村・島野村・弥富村を合併し、天白村と改称
大正9年(1920年)10月1日 第1回国勢調査 天白村 人口5,249人
昭和30年(1955年)4月5日 天白村が名古屋市に合併し、昭和区に編入 昭和区役所天白支所設置
昭和50年(1975年)2月1日 昭和区から分区独立、天白区誕生(人口87,931人)
昭和56年(1981年)5月1日 人口10万人突破
昭和60年(1985年)2月1日 区制10周年、区シンボルマークが決まる
平成元年(1989年)6月1日 区の木(キンモクセイ)・花(マーガレット)・唄(てんぱく音頭)が決まる
平成26年(2014年)7月16日 区マスコットキャラクター かぼっち 誕生
平成27年(2015年)2月1日 区制40周年

天白区のキャッチフレーズ、シンボルマーク、区の木・花・唄の紹介(7・8ページ)

天白区のキャッチフレーズ ほっとするまち「好きだよ、天白。」、天白区のシンボルマーク、区の木・区の花、区の唄の紹介を掲載しています。

それぞれ、天白区ウェブサイト内に掲載している内容をもとに掲載しています。

「天白区のキャッチフレーズ ほっとするまち「好きだよ、天白。」」のページ「天白区のシンボルマークと区の木・区の花・区の唄」のページでご覧いただけます。

天白区及び名古屋市の、統計のページへのリンク

天白区及び名古屋市の統計については、以下のページも参考にしてください。

これまでの天白区ポケットブック

このページの作成担当

天白区役所区政部企画経理課企画経理担当

電話番号

:052-807-3951

ファックス番号

:052-801-0826

電子メールアドレス

a8073951@tempaku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

天白区のプロフィールに戻る

天白区ポケットブック(令和5年11月)の別ルート

ページの先頭へ