ページの先頭です

ここから本文です

なごやNPO応援寄附金について

このページを印刷する

ページID:153085

最終更新日:2025年9月24日

なごやNPO応援寄附金とは

名古屋市では、福祉や環境問題など様々な分野でNPOが活動をしています。「なごやNPO応援寄附金」は、そのような活動を「応援したい!」という皆さまの気持ちをつないで、社会課題の解決に取り組むNPOなどの支援に役立てます。

令和6年度に続き、7年度もNPO法人を選んで支援する、NPO法人支援事業「ふるさとNPOセレクト」に、なごやNPO応援寄附金が活用されます。

なごやNPO応援寄附金

なごやNPO応援寄附金を活用した「ふるさとNPOセレクト」について

なごや「ふるさとNPOセレクト」ガバメントクラウドファンディングに挑戦中です。目標金額は1法人7万5千円から25万円、受付期間は9月30日から12月15日で、9法人がエントリーしています。

「あのNPO法人のこの事業なら、興味もあるし応援したい!」

NPO法人の事業をセレクトしてNPO法人を支援できるのが、NPO法人支援事業「ふるさとNPOセレクト」です。

令和7年9月30日(火曜日)から12月15日(月曜日)まで、ガバメントクラウドファンディング(R)(GCF(R))プロジェクトページ「なごや『ふるさとNPOセレクト』NPOを選んで応援しよう!」(外部リンク)(外部リンク)別ウィンドウで開くから法人を指定して寄附することができます。

指定したNPO法人への寄附金は、寄附金額の70%を上限に市からNPO法人への補助金として交付し、残りの30%及び目標金額を超過した金額については市のNPO法人を支援する事業に活用します。

参加NPOの活動・事業を見て、寄附先をセレクトしてみましょう!

詳細は市民活動推進センターWebサイト(外部リンク)別ウィンドウで開くでご確認下さい。

寄附の申し込み方法

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」のガバメントクラウドファンディング(R)のプロジェクトページ「なごや『ふるさとNPOセレクト』NPOを選んで応援しよう!」(外部リンク)別ウィンドウで開くから、法人を指定して寄附していただきます。

寄附金額を入力後、アンケートフォームで寄附先のNPO法人を選択してください。


ふるさと寄附金(納税)制度のご案内

名古屋市は、ふるさと納税の対象となる団体として総務大臣により指定を受けております。

当基金にご寄附いただいた場合、ふるさと寄附金(納税)制度の適用対象となります。また、確定申告をしなくても寄附金税額控除の適用を受けることができる「ふるさと納税ワンストップ特例制度」をご利用いただける場合があります。

ふるさと寄附金(納税)制度のご案内

このページの作成担当

スポーツ市民局地域振興部市民活動推進センター市民活動担当

電話番号

:052-228-8039

ファックス番号

:052-228-8073

電子メールアドレス

npo@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ