名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 安全と快適
- 快適・町美
- 名古屋都市美化連盟について
- (現在の位置)名古屋都市美化連盟加盟団体の活動紹介(ナ行(ニ)からワ行)
名古屋都市美化連盟加盟団体の令和6年度活動内容をご紹介します。
(注)掲載のご了解をいただいたナ行(ニ)からワ行の団体(企業)の紹介です。
錦三丁目地区の都市景観をよくする会
ポイ捨て防止街路清掃活動
(1)ポイ捨て防止街路清掃活動
- 活動日 毎月25日 午前8時から午前9時(休日の場合はその前日実施)
- 活動場所 錦三丁目地内
- 参加者数 6事業者25名程度
- 活動内容 清掃活動を実施
(2)19番の会清掃活動
- 活動日 毎月19日 午後5時から午後5時30分(雨天の場合は後日実施)
- 活動場所 錦三丁目19番地内
- 参加者数 ビルオーナー管理者等20名程度
- 活動内容 清掃活動を実施
(3)Halloween&Xmas錦三丁目大掃除活動
- 活動日 令和6年11月1日、12月25日
- 活動場所 錦三丁目地内11ブロック
- 参加者数 11月1日 100名程度、12月25日 230名程度
- 活動内容 清掃活動を実施

環境浄化パトロール活動
(1)違法看板なくし隊活動
- 活動日 令和6年5月30日、7月18日、11月14日
- 活動場所 錦三丁目地区内
- 参加者数 11団体
- 活動内容 路上不法看板の掲出防止と放置自転車未然防止のパトロールを実施
(2)年末夜警パトロール
- 活動日 令和6年12月12日から18日
- 活動場所 錦三丁目地区内
- 参加者数 8団体 延べ106名
- 活動内容 路上不法看板の掲出防止と放置自転車未然防止のパトロールを実施
西松建設株式会社 中部支店
地域クリーン活動
- 活動日 毎月第3水曜日 午前8時30分から午前9時(7から9月、1・2月は除く、5・11月は隔週実施)
- 活動場所 高岳北、高岳、桜通、泉二丁目、泉二丁目交差点に囲まれた地域
- 参加者数 延べ150名
- 活動内容 高岳駅周辺の清掃活動、ごみの投げ捨て防止の啓発活動(「NOポイ捨て」ベスト着用)を実施

「マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2025」 開催前清掃ボランティア
- 活動日 令和7年3月7日 午前8時45分から午前10時
- 活動場所 国道19号桜通、高岳駅前から小川交差点
- 参加者数 20名
- 活動内容 マラソンコース・付近の清掃活動を実施
日本工営都市空間株式会社
本社安全衛生環境委員会 地域貢献ボランティア清掃活動
- 活動日 毎週金曜日 午前9時から午前9時15分(祝日および雨天の場合は中止)
- 活動場所 東区東桜二丁目を中心とした次記に囲まれた区域(葵町西交差点、国道153号、小川交差点、桜通、桜通泉二交差点、錦通東桜二交差点、錦通、葵町西交差点)
- 参加者数 延べ190名程度
- 活動内容 ごみ・たばこの吸殻・空き缶・空きびん等の回収、清掃活動の実施

「マラソンフェスティバルナゴヤ・愛知2025」 開催前清掃
- 活動日 令和7年3月7日 午前8時45分から午前10時
- 活動場所 国道19号(高岳から小川交差点)
- 参加者数 18名
- 活動内容 マラソンコース上の歩道清掃活動の実施
日本光電工業株式会社 中部支店
人材育成 PJ 「鯱の会」
- 活動日 毎月1回
- 活動場所 事業所周辺
- 参加者数 10名から20名程度
- 活動内容 清掃活動を実施
日本たばこ産業株式会社 愛知支社
各種ボランティア清掃活動へ参加
- 活動日 通年適宜
- 活動場所 市内
- 参加者数 延べ78名
- 活動内容 喫煙マナーの啓発、行政や地域と協働で清掃活動を実施
日本ボーイスカウト 愛知連盟 名古屋西部地区
スカウトの日「カンとりー大作戦」
- 活動日 令和6年8月15日
- 活動場所 西区、中村区、熱田区、中川区、港区、南区
- 参加者数 300名程度
- 活動内容 各団の活動地域周辺の清掃活動を実施

日本ボーイスカウト 愛知連盟 名古屋千種地区
名古屋第22団・66団 茶屋ヶ坂公園クリーンキャンペーン
- 活動日 令和6年6月1日
- 活動場所 茶屋ヶ坂公園
- 参加者数 20名
- 活動内容 清掃活動を実施
名古屋第91団 藤が丘緑化プロジェクト(花壇再生編)
- 活動日 令和6年6月8日
- 活動場所 藤が丘駅
- 参加者数 6名
- 活動内容 カラクリ時計下の花壇の再整備を実施

名古屋第127団 スカウトの日 地域清掃奉仕
- 活動日 令和6年9月22日
- 活動場所 西山中公園
- 参加者数 14名
- 活動内容 清掃活動を実施
日本ボーイスカウト 愛知連盟 名古屋巽地区
日本ボーイスカウト愛知連盟名古屋巽地区令和6年度スカウトの日活動
- 活動日 令和6年9月8日から22日
- 活動場所 昭和区、瑞穂区、南区、緑区、天白区
- 参加者数 160名程度
- 活動内容 名古屋第1団 八事興正寺の境内及び周辺のごみ拾いを実施、名古屋第8団 パネルシアター等を実施、名古屋第12団 太平寺・昭和警察署・川名駅周辺の清掃活動を実施、名古屋第31団 防災マップ作り等を実施、名古屋第47団 茨木公園・弥富公園周辺のごみ拾いを実施、名古屋第51団 大高緑地公園・亀崎海浜緑地・有松天満社の清掃活動を実施
藤前干潟クリーン大作戦実行委員会
藤前干潟クリーン大作戦
- 活動日 (1)令和6年5月25日(2)令和6年10月19日
- 活動場所 (1)藤前会場(藤前海岸)、学区会場(庄内川左岸、新川右岸)(2)藤前会場(藤前干潟)、中堤会場、学区会場(庄内川左岸、新川右岸)
- 参加者数 (1)1,425名(2)1,987名
- 活動内容 環境美化活動を実施

ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社
久屋大通公園 栄クリーンアップアクション&自転車整理
- 活動日 令和6年4月1日から令和7年3月31日
- 活動場所 錦通から桜通までの久屋大通沿道、久屋大通公園内等
- 参加者数 久屋大通発展会の報告に準ずる
- 活動内容 久屋大通発展会の栄クリーンアップアクション&自転車整理に参画
フラワー・ブラボー・コンクール実行委員会事務局
令和6年度フラワー・ブラボー・コンクール
- 活動日 令和6年4月1日から令和7年3月31日
- 活動場所 市内の小・中学校、特別支援学校
- 参加者数 23校
- 活動内容 (1)学校花壇コンクール(花壇コンクールの審査の実施、優秀な学校と個人の表彰)(2)学校花壇づくり講習会(3)花壇設計図コンクール作品展(4)学校花壇コンクール作品パネル展
三井住建道路株式会社 中部支店
朝清掃
- 活動日 毎月第2水曜日 午前8時10分から午前8時40分
- 活動場所 中区錦、下園公園周り
- 参加者数 10名程度
- 活動内容 歩道のごみ拾い等清掃活動を実施

三菱重工機械システム株式会社 名古屋事務所
事務所 周辺清掃活動
- 活動日 令和6年4月25日、5月24日、6月20日、7月26日、8月28日、9月19日、10月18日、11月22日、12月18日、令和7年1月24日、2月17日、3月14日 午前9時から
- 活動場所 鳥見町三丁目2番6号 名古屋高速道路公社庄内通基地周辺道路
- 参加者数 毎月9名程度 延べ114名
- 活動内容 たばこの吸い殻やごみ、空き缶、落ち葉・雑草等の回収・清掃活動を実施

株式会社三菱UFJ銀行
清掃活動
- 活動日 令和6年4月1日から令和7年3月31日
- 活動場所 (1)店舗周辺(市内数店)(2)錦三丁目周辺
- 参加者数 (1)1名から15名程度(2)140名から160名程度
- 活動内容 (1)ごみ拾い、除草、落ち葉拾い等の清掃活動を実施(2)11・12月に大規模清掃を実施

公益財団法人名銀グリーン財団
緑化事業
- 活動日 令和6年4月1日から令和7年3月31日
- 活動場所 県内
- 活動内容 小中学校に樹木・管理用保全具を寄贈

加盟している他の団体の令和6年度活動内容を紹介します
このページの作成担当
スポーツ市民局地域振興部地域振興課地域コミュニティ担当
電話番号
:052-972-3130
ファックス番号
:052-972-4458
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.