販売刊行物・販売地図のご案内

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1028236  更新日 2025年10月27日

販売刊行物・販売地図一覧

市政一般

「市政一般」関連の販売刊行物一覧
刊行物名 作成課名 規格 発売年月 価格
なごや100年 市制百周年記念誌 総務局市政資料館 B5 304 平成元年10月 1,000円
2023 職員ハンドブック 総務局人事課 A5 436 令和5年3月 380円
名古屋市総合計画 2028 総務局企画課 A4 558 令和7年4月 2,150円

名古屋市史

新修名古屋市史の本文編全10巻、資料編全11巻の刊行が完了しました。

詳しくは、以下のリンクをご覧ください。

「名古屋市史」の販売刊行物一覧
刊行物名 作成課名 規格 発売年月 価格
新修名古屋市史 第1巻 旧石器時代から平安時代(別冊付) 新修名古屋市史編集委員会 A5 894 平成9年3月 4,500円
新修名古屋市史 第2巻 鎌倉から安土・桃山時代(帙入り付図) 新修名古屋市史編集委員会 A5 868 平成10年3月 4,500円
新修名古屋市史 第3巻 江戸時代前期 新修名古屋市史編集委員会 A5 914 平成11年3月 4,500円
新修名古屋市史 第4巻 江戸時代後期 新修名古屋市史編集委員会 A5 922 平成11年3月 4,500円
新修名古屋市史 第5巻 明治時代 総務局市政資料館 A5 931 平成12年3月 4,500円
新修名古屋市史 第6巻 大正から昭和時代(戦前) 総務局市政資料館 A5 945 平成12年3月 4,500円
新修名古屋市史 第7巻 昭和時代(戦後) 新修名古屋市史編集委員会 A5 1017 平成10年3月 4,500円
新修名古屋市史 第8巻 自然編 新修名古屋市史編集委員会 B5 428 平成9年3月 4,500円
新修名古屋市史 第9巻 民俗編 新修名古屋市史編集委員会 B5 872 平成13年3月 4,500円
新修名古屋市史 第10巻 年表・索引CD-ROM付 新修名古屋市史編集委員会 B5 442 平成13年10月 4,500円
新修名古屋市史 資料編 考古1 総務局市政資料館 B5 970 平成20年3月 4,500円
新修名古屋市史 資料編 考古2 総務局市政資料館 B5 1040 平成25年3月 4,500円
新修名古屋市史 資料編 近世1 総務局市政資料館 B5 970 平成19年5月 4,500円
新修名古屋市史 資料編 近世2 総務局市政資料館 B5 837 平成22年3月 4,500円
新修名古屋市史 資料編 近世3 総務局市政資料館 B5 928 平成23年3月 4,500円
新修名古屋市史 資料編 近代1 総務局市政資料館 B5 920 平成18年5月 4,500円
新修名古屋市史 資料編 近代2 総務局市政資料館 B5 950 平成21年3月 4,500円
新修名古屋市史 資料編 近代3 総務局市政資料館 B5 1007 平成26年3月 4,500円
新修名古屋市史 資料編 現代 総務局市政資料館 B5 1028 平成24年3月 4,500円
新修名古屋市史 資料編 自然 総務局市政資料館 B5 770 平成20年3月 4,500円
新修名古屋市史 資料編 民俗 総務局市政資料館 B5 930 平成21年3月 4,500円
新修名古屋市史報告書2 名古屋港西地区ボーリングコア分析調査報告 総務局市政資料館 A4 61 平成8年3月 600円
新修名古屋市史報告書4 江戸期名古屋アトラス 絵図,分布図からの発想 総務局市政資料館 A4 77 平成10年9月 2,380円
新修名古屋市史報告書5 下郷家文書目録 総務局市政資料館 A4 288 平成11年2月 1,300円

ごみ・環境保全・ビオトープ

「ごみ・環境保全・ビオトープ」関連の販売刊行物一覧
刊行物名 作成課名 規格 発売年月 価格
低炭素都市2050なごや戦略 環境局環境企画課 A4 74 平成21年11月 860円
生物多様性2050なごや戦略 環境局環境企画課 A4 128 平成22年3月 500円
第4次名古屋市環境基本計画 環境局環境企画課 A4 100 令和3年9月 750円
令和6年版名古屋市環境白書 環境局環境企画課 A4 111 令和6年12月 640円
生物多様性なごや戦略実行計画2030 環境局環境企画課 A4 88 令和5年10月 1,290円
名古屋市地球温暖化対策実行計画2030 環境局脱炭素社会推進課 A4 146 令和6年4月 1,230円
「名古屋の野鳥」名古屋市野鳥生息状況調査報告2008年4月から2009年3月 緑政土木局都市農業課 B5 186 平成22年3月 1,000円

福祉・健康づくり

「福祉・健康づくり」関連の販売刊行物一覧
刊行物名 作成課名 規格 発売年月 価格
名古屋市の保育(令和6年度) 子ども青少年局保育企画課 A4 396 令和6年12月 830円

都市計画・まちづくり・交通

「都市計画・まちづくり・交通」関連の販売刊行物一覧
刊行物名 作成課名 規格 発売年月 価格
名古屋交通計画2030 住宅都市局交通企画・モビリティ都市推進課 A4 134 令和5年3月 500円
名古屋市都心部将来構想 住宅都市局都心まちづくり課 A4 58 平成16年3月 1,000円
名古屋市歴史まちづくり戦略 観光文化交流局歴史まちづくり推進課 A4 131 平成23年6月 500円
中川運河再生計画 住宅都市局名港開発振興課 A4 111 平成24年10月 500円
名古屋駅周辺まちづくり構想 住宅都市局リニア関連・名駅周辺開発推進課 A4 62 平成26年9月 300円
令和3年度名古屋市一般交通量概況 緑政土木局道路建設課 A4 389 令和6年4月 1,420円
道路工事の保安対策の手引 緑政土木局道路管理課 A5 95 平成26年6月 160円
名古屋市みどりの基本計画2030(本編) 緑政土木局緑地事業課 A4 150 令和3年4月 500円

防災・ハザードマップ

「防災・ハザードマップ」関連の販売刊行物一覧
刊行物名 作成課名 発売年月 価格
なごやハザードマップ防災ガイドブック
(令和6年11月発行)各区版
防災危機管理局防災企画課 令和7年10月 各250円

(注)「なごやハザードマップ防災ガイドブック」は、避難場所などの情報を令和6年11月時点に更新したものです。「防災ガイドブック」、「各区版ハザードマップ」、「わが家のマイタイムライン/区防災情報」で1セットです。

教育

「教育」関連の販売刊行物一覧
刊行物名 作成課名 規格 発売年月 価格
名古屋教育史写真集 教育委員会教育センター A4 70 平成22年11月 700円
名古屋教育史1 近代教育の成立と展開 教育委員会教育センター A5 586 平成25年3月

1,800円

名古屋教育史2 教育の拡充と変容 教育委員会教育センター A5 600 平成26年3月 1,800円
名古屋教育史3 名古屋の発展と新しい教育 教育委員会教育センター A5 650 平成27年3月 1,800円
コンパスぷらん(第4期名古屋市教育振興基本計画) 教育委員会企画経理課 A4 156 令和6年7月 750円
なごやっ子ぼうさいノート 小学1年生から3年生用(令和4年3月改訂) 教育委員会義務教育課 A5 28 令和6年4月 100円
なごやっ子防災ノート 小学4年生から6年生用(令和4年3月改訂) 教育委員会義務教育課 A5 32 令和6年4月 100円
なごやっ子防災ノート 中学生用(令和4年3月改訂) 教育委員会義務教育課 A5 28 令和6年4月 100円
知っておきたい15の史実ナゴヤ歴史探検 教育委員会義務教育課 A4 104 令和6年4月 920円

歴史・史跡・文化財・まちめぐり

「歴史・史跡・文化財・まちめぐり」関連の販売刊行物一覧
刊行物名 作成課名 規格 発売年月 価格
「猿猴庵の本」第2回配本『画詩卯之花笠』 名古屋市博物館 A4 104 平成14年3月 1,200円
「猿猴庵の本」第3回配本『新卑姑射文庫 初編』 名古屋市博物館 A4 78 平成14年3月 1,200円
「猿猴庵の本」第4回配本『絵本清洲川 続梵天錦』 名古屋市博物館 A4 112 平成14年3月 1,200円
「猿猴庵の本」第5回配本『新卑姑射文庫 二編』 名古屋市博物館 A4 117 平成14年9月 1,200円
「猿猴庵の本」第6回配本『新卑姑射文庫 三編』 名古屋市博物館 A4 112 平成15年7月 1,200円
「猿猴庵の本」第7回配本『北斎大画即書細図・女謡曲採要集』 名古屋市博物館 A4 120 平成16年1月 1,200円
「猿猴庵の本」第8回配本『御鍬祭真景図略 一』 名古屋市博物館 A4 128 平成16年3月 1,200円
「猿猴庵の本」第9回配本『御鍬祭真景図略 二』 名古屋市博物館 A4 104 平成17年8月 1,200円
「猿猴庵の本」第10回配本『笠寺出現宝塔絵詞伝』 名古屋市博物館 A4 104 平成17年11月 1,200円
「猿猴庵の本」第11回配本『東街便覧図略 巻二』 名古屋市博物館 A4 122 平成18年5月 1,200円
「猿猴庵の本」第12回配本『御船御行列之図・桜見与春之日置・絵本江崎之春』 名古屋市博物館 A4 106 平成18年5月 1,200円
「猿猴庵の本」第13回配本『泉涌寺霊宝拝見図・嵯峨霊仏開帳志』 名古屋市博物館 A4 90 平成18年5月 1,200円
「猿猴庵の本」第14回配本『絵本駱駝具誌』 名古屋市博物館 A4 92 平成19年9月 1,200円
「猿猴庵の本」第15回配本『御鍬祭真景図略 三』 名古屋市博物館 A4 104 平成20年3月 1,200円
「猿猴庵の本」第16回配本『萱津道場参詣記』 名古屋市博物館 A4 80 平成20年9月 1,200円
「猿猴庵の本」第17回配本『東街便覧図略 巻三』 名古屋市博物館 A4 104 平成22年3月 1,200円
「猿猴庵の本」第18回配本『絵本音聞山』 名古屋市博物館 A4 88 平成23年3月 1,200円
「猿猴庵の本」第19回配本『絵本上雲雀』 名古屋市博物館 A4 132 平成24年3月 1,200円
「猿猴庵の本」第20回配本『東街便覧図略 巻四』 名古屋市博物館 A4 124 平成26年3月 1,200円
「猿猴庵の本」第21回配本『張州勝藍開帳集』 名古屋市博物館 A4 138 平成27年3月 1,200円
「猿猴庵の本」第22回配本『東街便覧図略 巻五』 名古屋市博物館 A4 118 平成28年3月 1,200円
「猿猴庵の本」第23回配本『東街便覧図略 巻六』 名古屋市博物館 A4 100 平成29年3月 1,200円
「猿猴庵の本」第24回配本『東街便覧図略 巻七』 名古屋市博物館 A4 132 平成30年1月 1,200円
「猿猴庵の本」第25回配本『東街便覧図略 巻一(改訂版) 名古屋市博物館 A4 132 平成31年4月 1,200円
「猿猴庵の本」第26回配本『安永洪水図』 名古屋市博物館 A4 72 令和2年4月 1,200円
「猿猴庵の本」第27回配本『画本開帳談話』 名古屋市博物館 A4 112 令和3年4月 1,200円
「猿猴庵の本」第28回配本『風流甚目寺参詣の記・高田山開帳参案内図会』 名古屋市博物館 A4 144 令和4年4月 1,200円
「猿猴庵の本」第29回配本『猿猴庵日記 天明四年』 名古屋市博物館 A4 82 令和5年4月 1,200円
「猿猴庵の本」第30回配本『猿猴庵日記 天明五年』 名古屋市博物館 A4 110 令和6年3月 1,200円

地図

販売中の「地図」の一覧
地図名 作成課名 縮尺 発売年月 価格

名古屋市営住宅団地位置図(令和7年4月1日現在)

住宅都市局住宅企画課

3万8千分の1

令和7年7月

1,300円

名古屋市内公共賃貸住宅団地位置図(令和7年4月1日現在)

住宅都市局住宅企画課

3万8千分の1

令和7年7月

1,900円

名古屋市土地区画整理区域図(令和7年3月発行)

住宅都市局市街地整備課

4万分の1

令和7年4月

1,140円

令和5年度名古屋市学校配置図 教育委員会総務課

3万分の1

令和5年9月

100円

名古屋市遺跡分布図(西区・熱田区) 教育委員会文化財保護課

-

西区:平成2年、熱田区:平成18年3月

各220円

名古屋市遺跡分布図(中区) 教育委員会文化財保護課

-

平成18年10月

600円

名古屋市遺跡分布図(千種区・南区) 教育委員会文化財保護課

-

平成20年3月

各940円

名古屋市遺跡分布図(守山区) 教育委員会文化財保護課

-

平成22年3月

930円

名古屋市遺跡分布図(北区・昭和区・瑞穂区・名東区・天白区) 教育委員会文化財保護課

-

平成28年9月

各980円

名古屋市遺跡分布図(東区) 教育委員会文化財保護課

-

平成29年6月

980円

名古屋市遺跡分布図(緑区) 教育委員会文化財保護課

-

令和4年4月

980円

刊行物の内容等についてのお尋ね・お問い合わせは、それぞれの作成課へお願いします。お問い合わせ先の電話番号は以下のリンクをご参照ください。

郵送購入の方法について

郵送での購入を希望される場合、郵送購入申込書、刊行物の代金(現金)、郵送料(切手)の3点を現金書留で下記までお送りください。なお、郵送購入申込書については、刊行物名・冊数・送付先・連絡先を記載したものであれば任意の様式でも構いません。

郵送料は、数量や送付先ご住所によって異なります。電話・メール等で事前にお問合せください。

郵便番号460-8508(住所不要)
名古屋市役所スポーツ市民局市政情報課
電話番号:052-972-3152
電子メールアドレス:a3152@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp

名古屋市販売刊行物郵送購入申込書

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

スポーツ市民局 市民生活部 市政情報課 市政情報担当
電話番号:052-972-3152 ファクス番号:052-972-4127
Eメール:a3152@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
スポーツ市民局 市民生活部 市政情報課 市政情報担当へのお問い合わせ