ページの先頭です

ここから本文です

平成11年 名古屋市法人事業所調査結果

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2018年12月27日

ページID:51282

このページ内にあるデータの利用について

 このページ内にあるデータはオープンデータとして提供しており、クレジット表記すること(データ名:統計なごやweb版)により、二次利用していただくことが可能です。ご利用の場合は以下のページもご覧ください。

調査の概要

名古屋市内における民営法人事業所(一部団体を含む)の損益、投資、流通状況を明らかにして市民経済計算(市民所得統計)の基礎資料を得るとともに、本市行政施策に役立てることを目的とするために行う、本市独自の統計調査です。

調査対象は、平成8年事業所・企業統計調査結果から、統計的手法に基づき、産業大分類別、従業者規模別に約1,800事業所を抽出して、選定しています。

平成11年の調査は、平成10年度実績(平成10年4月から平成11年3月)について平成11年8月1日現在で実施しました。

調査結果の概要

1 営業収益(図1)

平成10年度における全産業の営業収益(売上高)は、約74兆9485億円であり、対前年比は4.5%の減少となりました。

対前年増減率を産業別にみると、ほとんどの産業で減少していますが、「運輸・通信業」と「金融・保険業」は伸びています。

2 営業費用(図1)

全産業の営業費用は約72兆7749億円で、対前年比は4.7%の減少となっています。

3 営業利益(図1)

営業収益から営業費用を差し引いた営業利益は、全産業合計で約2兆1736億円であり、対前年比3.3%の増加となりました。営業利益率については2.6%です。

4 仕入先及び売上先

仕入先について構成比をみると、東海三県外が42.0%、東海三県内が58.0%(うち名古屋市内が29.7%)となっています。

また、売上先では、東海三県外が33.5%、東海三県内が66.5%(うち名古屋市内が31.8%)となっています。

5 新規設備投資及び在庫投資(図2)

新規設備投資についてみると、全産業合計は約1兆6692億円でした。(建設仮勘定の増減額を含んでいます。)

また、在庫投資額は、-4017億円となり、前年から縮小しました。

新規設備投資の対前年増減率を産業別にみると、「不動産業」など3産業以外の産業が増加しており、「電気・ガス・水道業」のように大幅な伸びを示した産業もあります。

図1 営業収益(売上高)、営業費用及び営業利益率

(説明)営業利益=営業収益(売上高)-営業費用
営業利益率=営業利益÷営業収益×100

なお、このグラフは、数年ごとの標本替のため不連続であることに注意してください。

……は、標本替の時期を示しています。(図2も同じ)

図2 新規設備投資額、在庫投資額及び新規設備投資率

(説明)新規設備投資率=新規設備投資額÷前年度末有形固定資産額×100
(新規設備投資額は、建設仮勘定増減額を含む。)

報告書

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

総務局企画部統計課解析活用担当

電話番号

:052-972-2254

ファックス番号

:052-972-4114

電子メールアドレス

a2254@somu.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ