名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
このページ内にあるデータの利用について
このページ内にあるデータはオープンデータとして提供しており、クレジット表記すること(データ名:統計なごやweb版)により、二次利用していただくことが可能です。ご利用の場合は以下のページもご覧ください。
- 名古屋市におけるオープンデータの取り組みについて
オープンデータの概要及びご利用案内など
1 調査の概要
調査名
平成15年工業統計調査(経済産業省所管、指定統計第10号)
目的
工業の実態を明らかにし、工業に関する施策の基礎資料を得ること
調査期日
平成15年12月31日現在(ただし、「製造品出荷額等」などは、原則として、平成15年1月1日から12月31日の数値)
調査周期
毎年
調査範囲
日本標準産業分類(平成14年総務省告示第139号)に掲げる大分類F-製造業に属する事
2 主要指標の動き(従業者4人以上の事業所)
指標 | 平成14年 | 平成15年 | 対前年 増減数 | 対前年 増減率 |
---|---|---|---|---|
事業所数 | 6,706 | 6,756 | 50 | 0.7% |
従業者数(人) | 128,278 | 126,143 | -2,135 | -1.7% |
製造品出荷額等(億円) | 33,822 | 34,505 | 684 | 2.0% |
付加価値額(億円) | 12,342 | 12,420 | 77 | 0.6% |
注)製造品出荷額等及び付加価値額の対前年増減数は、万円単位の金額で計算した結果の千万円の位を四捨五入している。
3 平成15年調査結果の特徴(従業者4人以上の事業所)
- 事業所数は5年ぶりに増加
- 従業者数は平成4年以降12年連続で減少
- 製造品出荷額等及び付加価値額は3年ぶりに増加

この特集の本編及び統計表が下記からご利用いただけます。
添付ファイル
- 名古屋の工業-平成15年工業統計調査結果-(従業者4人以上の事業所) (PDF形式, 232.81KB)
- 統計表 (XLS形式, 175.00KB)
第1表 産業中分類別事業所数・従業者数・製造品出荷額等・生産額等(従業者4人以上の事業所) 第2表 産業中分類別の雇用形態別常用労働者数及び臨時雇用者数(従業者4人以上の事業所) 第3表 区別、産業中分類別事業所数・従業者数・生産額等(従業者4人以上の事業所) 第4表 区別、従業者規模別事業所数・従業者数・生産額等(従業者4人以上の事業所) 第5表 産業中分類別現金給与総額・原材料・燃料使用額等(従業者30人以上の事業所) 第6表 区別現金給与総額・原材料・燃料使用額等(従業者30人以上の事業所) 第7表 産業中分類別有形固定資産の増減・敷地面積・1日当たり工業用水使用量(従業者30人以上の事業所) 第8表 区別有形固定資産の増減・敷地面積・1日当たり工業用水使用量等(従業者30人以上の事業所)


このページの作成担当
総務局企画部統計課解析活用担当
電話番号
:052-972-2254
ファックス番号
:052-972-4114
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.