名古屋市昭和区役所 郵便番号:466-8585 名古屋市昭和区阿由知通3-19 電話番号:052-731-1511(代表) 所在地、地図
昭和保健センターでは、医師・理学療法士・音楽療法士の講話や、個別相談、懇談会を実施しています。
昭和区にお住まいのパーキンソン病などの神経筋系難病の患者様・ご家族・支援者の方
対象疾患:パーキンソン病、進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症、脊髄小脳変性症、多発性硬化症、多系統萎縮症、筋委縮性側索硬化症、球脊髄性筋委縮症、脊髄性筋委縮症、筋ジストロフィー、ハンチントン病
日程 | 講師 | 内容 |
---|---|---|
令和7年 6月19日木曜日 |
|
|
9月25日木曜日 |
|
|
11月13日木曜日 |
|
|
令和8年 2月4日水曜日 |
|
|
・各回希望者に懇談会を実施します。
昭和保健センター 4階集団指導室
午後1時45分から3時30分(受付:午後1時30分から1時45分)
事前予約制です。電話、窓口でお申し込みください。
昭和保健センター 保健予防課 保健看護担当
電話番号:(052)735-3961
令和7年度 神経難病と上手につきあうために 病気と自分・家族を考える学習会
昭和区役所昭和保健センター保健予防課保健看護担当
:052-735-3961
:052-731-0957
令和7年度 神経難病と上手につきあうために 「病気と自分・家族を考える学習会」の別ルート
名古屋市昭和区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.