名古屋市昭和区役所 郵便番号:466-8585 名古屋市昭和区阿由知通3-19 電話番号:052-731-1511(代表) 所在地、地図
昭和区では区民の皆様の体力の向上と健康の増進、参加者相互の親睦を図るために各種スポーツ大会を実施しています。また、区大会の優勝チーム等が毎年8月に行われる市民スポーツ祭(区対抗の部)に参加しています。本ページでは、市民スポーツ(区対抗の部)の競技について種目別に紹介します。
グラウンド・ゴルフはゴルフをアレンジした新しい試みの軽スポーツで、年齢、性別を問わず誰もが全く同じ条件で楽しめるスポーツです。高度な技術を必要とせずルールも簡単なので誰にでもすぐに取り組めます。昭和区グラウンド・ゴルフ協会では昭和区学区対抗グラウンド・ゴルフ大会や愛好者大会、レディース大会などの区大会を開催し、グラウンド・ゴルフに親しめる場を提供しています。
チーム名 | 練習場所 | 練習日 | コメント |
---|---|---|---|
八事グラウンドゴルフクラブ | 八事小学校 | 土曜日 午前8時30分から | 偶数月にクラブ内の大会を行い「八事学区だより」に大会結果を発表して入会のお知らせもしています。また、同じ結果を「ホームニュースしょうわ」にも掲載していただいています。道具類はすべて用意しており、見学も自由です。皆様の入会を心よりお待ちしています。 |
滝川グラウンドゴルフクラブ | 滝川小学校 | 主に土曜日 午前8時半から | 生涯スポーツとして、楽しくプレーしています。入会いつでもOKです。 |
広路グラウンド・ゴルフクラブ | 川名公園 | 日曜日・水曜日・金曜日 午前8時30分から午前11時30分 | 見学自由です。毎月第2日曜日の午前中に、広路小学校で月例会を開いています。年3回クラブコンペを開催しています。 |
伊勝学区グラウンドゴルフクラブ | 伊勝小学校 | 主に土曜日の午前中 | メンバー募集中、初心者や女性も歓迎です。用具の予備をお貸しします。見学自由です。駐車場が校内にあり、15台ほど駐車可能です。 |
松栄グラウンド・ゴルフクラブ | 松栄小学校 | 基本毎月第2日曜日と最終土曜日の月2回 | 健康増進を目標に明るく、仲良く、楽しくを第一にプレイをしています。ホールインワンを目指し、一緒にいかがですか。見学自由、メンバー募集中、初心者歓迎です。 |
御器所グランドゴルフ愛好会 | 御器所小学校運動場 | 土曜日 午前中 | 見学自由です。よろしければ体験してください。 |
御器所女性会グラウンド・ゴルフ部 | 御器所小学校運動場 | 土曜日 午前中 | 見学自由です。メンバー募集中です。初心者歓迎。 |
白金クラブ | 白金公園 白金小学校 | 火曜日、木曜日 土曜日 | グランド・ゴルフは年齢・性別に関わらず、ボールを打つ、歩く、しゃがむ、ボールを拾う等と無理なく体を動かすことができ、また笑い、語らい、和気あいあいと楽しい時間を過ごすことができるスポーツです。ぜひ見学に来て仲間になりましょう。 |
野球から派生したソフトボールは、野球に比べ狭い場所でも行うことができ、ボールも大きく安全性が高いため、性別や年齢を問わず楽しむことができます。昭和区ソフトボール大会を男子の部、女子の部の2部門で開催しており、優勝チームは市民スポーツ祭に出場しています。
チーム名 | 練習場所 | 練習日 | コメント |
---|---|---|---|
昭和OBソフトボールリーグ連盟 | 駒方中学校、川名中学校、瑞穂が丘中学校、白山中学校 | 不定 | 30歳以上のメンバーで、現在9チームあります。総当たり2巡で年間16試合のリーグ戦を軸に年間数試合のトーナメント戦に参加しています。昭和区全学区からメンバー募集中です。 チーム名 広路ファイターズ、荒菊ファイターズ、村雲スターズ、伊勝ジンジャーズ、長戸ヤンキース、鶴舞幹クラブ、出口ラビッツ、白金フレンズ、松栄ダックス |
川原ウイングス | 川原小学校運動場 | 毎週日曜日 午前8時から10時 (都合により変更もあり) | まずは身体を動かす運動がてら、お気軽にご参加ください。野球、ソフトが大好きなメンバーの集まりです。 |
チーム名 | 練習場所 | 練習日 | コメント |
---|---|---|---|
広路レディース | 広路小学校 | 第1、第3日曜日 | 初心者が多い中で頑張っています。メンバー募集中です。いつでも見学に来てください。楽しいチームです。宜しくお願いします。気軽に声をかけてください! |
川原チェリーズ | 川原小学校運動場 | 毎週日曜日 午前 10時から | メンバー募集中!ホームページを是非ご覧ください。ホームページへは、この表の欄外のリンクをご利用ください。 |
レクリエーションバレーボールは、6人制バレーボールを改良した、年齢に関係なく楽しめるスポーツです。昭和区では13チームの登録があり、各チームは春・秋に開催される区大会に向けて学校の体育館などで練習に励んでいます。また、チームのレベルに合わせた組み合わせによる市大会も春・秋に開催されています。
チーム名 | 練習場所 | 練習日 | コメント |
---|---|---|---|
アトラス | 生涯学習センター(昭和、中、天白等)、鶴舞小学校体育館他 | 主に月曜日から土曜日の午後で週2回 | |
ヴォイス | 生涯学習センター(昭和、中)、鶴舞小学校 | 水曜日、金曜日、土曜日 | 週に1、2回集まり、楽しんでいます。年齢も30代から50代まで幅広いメンバーです。メンバー募集中です。 |
オリーブ | 生涯学習センター | 土曜日 午前、午後 | メンバー募集中です。 |
かつらぎ | 名古屋柳城短期大学体育館 | 土曜日、日曜日 | 名古屋柳城短期大学の体育館で練習していますので、よかったら来てください。 |
花音 |
生涯学習センター(昭和、中)他 | 水曜日、木曜部を中心に、基本週1回 |
|
かわはらA かわはらB |
各区生涯学習センター体育館 | 月曜日から土曜日で週2、3回 | 2ヵ月前に決定 初心者又は経験者歓迎。メンバー募集中です。一度見学に来てください。 |
しらかね | 白金小学校体育館 | 毎週土曜日、日曜日(毎月2回ほど) | 午前9時30分から 30代から50代の幅広いメンバーで楽しくやっています。お酒大好きな人、大歓迎です! |
滝川 | 生涯学習センター(昭和、天白、熱田など) 、滝川小学校体育館、他 | 主に月曜日から土曜日の午前で週2回ほど(滝川小では夜に月2回) | |
南山 |
昭和生涯学習センター体育館など | 土曜日と平日で月に6回程度 | |
ブルースター | 各生涯学習センター、各小学校 | 平日の午前または午後 | 川原学区、伊勝学区近辺在住の40代から50代のメンバーが多いです。お子様連れも歓迎です。美容と健康のためにも、興味のある方お気軽にお越しください。 |
ブルーム | 生涯学習センター(昭和、中)他 | 主に平日の午前(午後もあり) | 40代、50代が中心ですが、若い力も募集しています! |
これ以外の登録チーム:フェスタ
レクリエーションインディアカは、インディアカを年齢に関係なく楽しむことができるよう、インディアカに名古屋独自のルールを取り入れたものです。昭和区では女子の部・混合の部の2部門で区大会を開催しています。また、市においても春と秋の年に2回大会が開催されています。
チーム名 | 練習場所 | 練習日 | コメント |
---|---|---|---|
御器所同好会 | 御器所小学校 体育館 | 毎週水曜日、土曜日 午後7時から午後9時 | 一緒にいい汗をかきませんか。一度体験をしに来て下さい。メンバー募集中です。 |
昭和区レク・インディアカ連絡協議会 | 昭和生涯学習センター体育館 | 月3、4回 (練習日は抽選のため2か月前に決定) |
やって楽しい、見て楽しい生涯スポーツです。一緒にプレーできる仲間になりませんか? |
軟式野球はゴム等をボールの素材に使った日本発祥の野球競技で、小学生から一般社会人まで幅広い年代の方が軟式野球を楽しんでいます。昭和区では、40歳以上の選手によって編成された学区単位のチームが参加するOB軟式野球大会を開催しています。
卓球は性別や年齢を問わず楽しむことができ、またカロリー消費が多いことから健康増進を図る生涯スポーツとして親しまれています。昭和区では、区民卓球大会を開催し、各種目(男子シングルス、女子ダブルス、団体戦)で熱戦が繰り広げられています。
バドミントンは、世界のトップレベルの選手ではスマッシュの初速が400km/hを超え、スピード感に溢れた激しい試合が繰り広げられます。一方でラケットは軽く、シャトルを軽く打ち合えば速度も遅くなり、誰でも簡単にラリーを続けることができ、老若男女が一緒にプレーしても皆が十分に楽しめるスポーツでもあります。
練習場所 | 練習日 |
---|---|
桜山中学校体育館 | 火曜日、金曜日 午後6時30分から午後9時 |
昭和区役所 区政部 地域力推進室 生涯学習担当
電話番号: 052-735-3826
ファックス番号: 052-735-3829
電子メールアドレス: a7353826@showa.city.nagoya.lg.jp
名古屋市昭和区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.