ページの先頭です

ここから本文です

西消防署の紹介

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2021年9月17日

ページID:145559

ページの概要:西消防署での業務、出張所についてご案内するページです。

  • 西消防署の写真

西消防署の業務について

西消防署には本署と3つの出張所があります。

約120人の職員が一丸となり、365日市民の安全を守るために活動しています。

このページでは西消防署のそれぞれの部署の業務などを紹介させていただきます。

総務課

地域の防災訓練の調整や消防団に関する業務、その他消防署内の様々な業務を行っています。

消防署の仕事がスムーズに進むように働く「縁の下の力持ち」な部署です。

予防課

お店や会社などを訪問して、火災予防対策がされているかの見回りをする「防火査察」を行っています。

また、建物を建てる時や改修工事をする際などに、消防設備が正しく設置されているかの審査と検査もしています。

皆さんが普段利用しているお店などを、火災から安心して利用できる場所にするための業務を行っています。

警防地域第一課・警防地域第二課

火事や交通事故などに出動する、皆さんが想像する消防士です。

いつどんな災害が発生しても対応できるように、日々厳しい訓練を行っています。

また地域の防災訓練のお手伝いなども行っています。

西消防署の消防部隊の紹介

西消防署には本署と3つの出張所にそれぞれ消防隊が配置されており、それぞれの部隊ごとに特徴があります。

すべての部隊が火事などに出動することはもちろんですが、それぞれの特徴を活かして様々な災害に対応します。

本署

西消防署本署写真

配置車両:指揮官車・指揮車・はしご車(30メートル級)・タンク車・輸送車・救急車

西消防署の消防隊の本部です。

30メートルの高さまで伸びるはしご車や、現場全体の指揮を執る大隊長や中隊長用の車、水難救助の際にボートなどを運ぶ輸送車など様々な車が配置されています。

大野木出張所(救助隊)

大野木出張所写真

配置車両:救助車・タンク車

交通事故現場など、様々な災害現場から助けを求める人を救助することに特化した部隊です。

救助用の色々な道具を使い、どんな困難な現場からでも助けを求める人を救出します。

押切出張所(化学隊)

押切出張所写真

配置車両:化学車・タンク車

名古屋市内に5隊しかない化学隊です。

有害物質を特定する装置や除染用テントなどを用いて、NBC災害といわれるような有毒ガスが発生している現場などで活動します。

山田出張所(監視警備隊)

山田出張所写真

配置車両:タンク車・はしご車(15メートル級)・救急車

西消防署の出張所で唯一はしご車と救急車が配置されており、様々な災害に臨機応変に対応する部隊です。

山田出張所のはしご車には水も積載されており、火災の際には迅速に消火活動が行えます。


消防車両の紹介ページへのリンク

本署のセミリニューアル工事が完了しました!

  • リニューアル画像

 西消防署庁舎は、昭和43年に建設され、50年以上が経過したことと、防災拠点としての機能の充実を図るため、

平成30年度からセミリニューアル工事を行っておりましたが、令和2年3月をもって工事が完了いたしました。

 今回の工事では、河川の洪水や内水氾濫への対策として非常発電機棟を新設し、発電機室と電気室を2階に設置しました。

 また、敷地内には消火栓を新設、庁舎玄関にスロープ、1階に多目的トイレを設置するなど、災害時の防災拠点としての機能強化と庁舎のバリアフリー化を図りました。

 工事中はご不便をおかけしましたが、これまで以上に地域の皆様に信頼される消防署となるよう、職員一同努めて参ります。

このページの作成担当

消防局 西消防署
電話番号: 052-521-0119
ファックス番号: 052-532-0119

ページの先頭へ