ページの先頭です

ここから本文です

不活性ガス消火設備について

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2022年2月8日

ページID:144250

このページは、港消防署が作成した「事業所における効果的な消防訓練のススメ」の関連ページです。段階に応じてステップ1~4のメニューを掲載していますので「事業所における効果的な消防訓練のススメ」(トップページ)をご覧ください。

ステップ1

消火訓練

不活性ガス消火設備について

ボイラー室や電気室、機械式立体駐車場などに設置される消火設備です。

二酸化炭素消火設備手動起動装置の写真

二酸化炭素消火設備手動起動装置

ガス噴射ヘッドの写真

ガス噴射ヘッド

電気設備や石油類など、放水による消火が適切でない密閉空間で発生した火災に対して、燃焼に必要な酸素濃度を低下させる消火方法で、二酸化炭素ガスや窒素ガスなどが使われます。


不活性ガス消火設備は酸素濃度を低下させるため、操作方法を間違えると大変危険です。
 

これらの設備がある事業所では、次の動画やリーフレットを活用し、その取扱い等について事業所の皆さんをはじめ当該施設に出入りする方々へ、周知徹底をおこなってください。

二酸化炭素消火設備に関する動画は中消防署の公式YouTube動画「二酸化炭素消火設備の取扱方法と保守作業時の安全対策」(外部リンク)別ウィンドウでご覧いただくことができます。



不活性ガス消火設備の事故防止について

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

消防局 港消防署予防課
電話番号: 052-661-0119
ファックス番号: 052-653-0119
電子メールアドレス: 11yobo@fd.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ