名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 消防・救急・火災予防
- 火災予防・規制事務に関する情報
- 危険物
- 事業所向け情報
- (現在の位置)危険物施設の風水害対策ガイドライン
激甚化する風水害に備えた安全対策について
令和元年8月27日からの大雨に伴う河川氾濫の影響で、佐賀県大町町に存する工場内の焼入れピットに水が流入し、大量の焼入れ油等が周辺地域に流出し、滞留する事故が発生しました。
危険物施設が風水害の被害を受けると、大量の危険物が流出したり、周囲を巻き込む大爆発を起こしたりするなど、周辺地域にも大きな影響を及ぼします。
いざという時のために、平時から台風等の風水害に備えておくことが重要です。
風水害対策ガイドラインについて
台風等による風水害への備えとして今すぐできることは、所有する危険物施設がハザード地区に該当するか確認することです。
ハザードマップをチェックし、所有する危険物施設がハザード地区に該当した場合、施設形態に応じて、必要な対策を講じる必要があります。
ここでは、危険物施設別のガイドラインとして【風水害対策上のポイント】と【チェックリスト】を掲載します。
- 洪水・内水ハザードマップ-名古屋市の洪水・内水ハザードマップです。
風水害対策ガイドライン(施設形態別)
- 製造所 (PDF形式, 301.33KB)
製造所のポイントとチェックリストです。
- 屋内貯蔵所 (PDF形式, 290.07KB)
屋内貯蔵所のポイントとチェックリストです。
- 屋外タンク貯蔵所 (PDF形式, 306.07KB)
屋外タンク貯蔵所のポイントとチェックリストです。
- 屋内タンク貯蔵所 (PDF形式, 280.88KB)
屋内タンク貯蔵所のポイントとチェックリストです。
- 地下タンク貯蔵所 (PDF形式, 274.84KB)
地下タンク貯蔵所のポイントとチェックリストです。
- 簡易タンク貯蔵所 (PDF形式, 285.41KB)
簡易タンク貯蔵所のポイントとチェックリストです。
- 移動タンク貯蔵所 (PDF形式, 258.40KB)
移動タンク貯蔵所のポイントとチェックリストです。
- 屋外貯蔵所 (PDF形式, 278.13KB)
屋外貯蔵所のポイントとチェックリストです。
- 給油取扱所 (PDF形式, 285.10KB)
給油取扱所のポイントとチェックリストです。
- 販売取扱所 (PDF形式, 283.20KB)
販売取扱所のポイントとチェックリストです。
- 移送取扱所 (PDF形式, 274.12KB)
移送取扱所のポイントとチェックリストです。
- 一般取扱所 (PDF形式, 302.55KB)
一般取扱所のポイントとチェックリストです。


このページの作成担当
消防局予防部規制課危険物担当
電話番号
:052-972-3549
ファックス番号
:052-972-4196
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.