名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 届出と証明
- 申請書・届出書ダウンロード
- 消防・防災・交通安全関係
- 火薬類
- (現在の位置)火薬類販売年度報告
概要
火薬類の販売業者は、取引した火薬類の種類及び数量、取引の年月日ならびに譲受人又は譲渡人の住所、氏名及び火薬類取締法第17条第1項の該当事項について毎年度集計した報告書(競技用紙雷管又は火薬類取締法第17条第1項ただし書の規定の適用を受けて譲受け、又は譲渡した無添加可塑性爆薬に係るものを除く。)を提出しなければなりません。
事務の根拠
火薬類取締法施行規則第81条の14
手続きの時期
年度終了後30日以内
提出書類
火薬類販売年度報告書
様式等のダウンロード
窓口で直接届け出る場合
- 窓口は、名古屋市役所本庁舎1階の消防局予防部規制課保安担当です。各区の消防署ではありませんのでご注意ください。
- 受付時間は、開庁日の午前9時から午後5時までです。
- 人員の都合上、お待ちいただくことがあります。なるべく、事前に電話、電子メール等でご連絡の上お越しください。
- 控えが必要な場合は、書類を2部ご用意ください。
郵送申請する場合
- 提出書類及び担当者連絡先がわかるもの(名刺など)を同封のうえ、以下の住所までご郵送ください。
- 控えが必要な方は、切手と返信用封筒を同封の上、2部ご郵送ください。
- 郵送書類の作成等でご不安がある場合は、事前確認を行っておりますので電子メール等でお知らせください。
【郵送先住所】
460-8508
名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
名古屋市消防局 予防部規制課 保安担当 宛て
電子申請する場合
受付窓口・問い合わせ先
このページの作成担当
このページの作成担当
消防局予防部規制課保安担当
電話番号
:052-972-3553
ファックス番号
:052-972-4196
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.