名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 分野別の計画・指針・調査結果
- ごみと環境保全
- 環境保全関係の計画・調査結果・施策
- 環境の状況
- 水質関係調査結果等
- (現在の位置)名古屋市環境基本条例に基づく水質環境目標値
環境目標値について
本市では、環境基本条例に基づき、市民の健康を保護し、快適な生活環境を確保する上で維持されるべき目標として、水質汚濁について環境目標値を設定しています。
水質汚濁に係る環境目標値
水の安全性に関する目標、水質の汚濁に関する目標及び親しみやすい指標による目標について、環境目標値を設定しています。
- 水の安全性に関する目標
市民の健康を保護するため、カドミウム、シアン等27項目を設定しています。
- 水質の汚濁に関する目標
快適な生活環境を確保するため、水素イオン濃度(pH)、生物化学的酸素要求量(BOD)等11項目を設定しています。
- 親しみやすい指標による目標
市民が感覚的に分かりやすい指標として、水のにごり(透視度)、水の色等6項目を設定しています。
水質の汚濁に関する目標及び親しみやすい指標による目標については、水質の状況等から、市内の水域を3つに区分し、区分ごとに目標値を設定しています。
水質汚濁に係る環境目標値
関連調査
水質汚濁の状況については、常時監視を行っています。
また、水質汚濁に係る環境目標値のうち親しみやすい指標については、水質環境目標値市民モニタリングとして公募による市民モニターが調査を行っています。
詳細な調査内容及び調査結果については、以下のページをご覧ください。
参考資料
環境目標値を定める告示
- 環境目標値を定める告示(平成17年名古屋市告示第402号) (PDF形式, 34.97KB)
大気汚染及び水質汚濁に係る環境目標値を定める告示です。
- 環境目標値を定める告示の一部改正について(平成25年名古屋市告示第506号) (PDF形式, 107.42KB)
水質汚濁に係る環境目標値の一部改正を行う告示です。主な改正の内容は次の通り。(1)堀川中流部をはじめとした8地域での地域区分の引き上げ、(2)水生生物の保全に係る項目(全亜鉛、ノニルフェノール、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩(LAS))の追加、(3)ため池の目標値に「浮遊物質量(SS)」を追加、(4)親しみやすい指標の表現等の見直し
- 環境目標値を定める告示の一部改正について(令和6年名古屋市告示第171号) (PDF形式, 135.55KB)
水質汚濁に係る環境目標値の一部改正を行う告示です。主な改正の内容は次の通り。(1)庄内川下流部をはじめとした6地域での地域区分の引き上げ、(2)ため池星2つの水質のイメージを「水際での遊びや自然観察が楽しめる」に改める、(3)ため池における全窒素及び全燐の目標値を地域区分毎に設定、(4)親しみやすい指標による目標の「生物指標」に、種類を問わず生物が生息・生育しているかどうかという観点を追加し、項目名を「生き物」に改める
名古屋市環境審議会 答申(サイズが大きいため、開くのに時間がかかることがあります。)
- 名古屋市環境基本条例に基づく環境目標値の設定について 答申 (PDF形式, 1.42MB)
大気汚染及び水質汚濁に係る環境目標値の設定について、平成17年5月名古屋市環境審議会からいただいた答申です。
- 名古屋市環境基本条例に基づく水質環境目標値の見直しについて 答申 (PDF形式, 1.80MB)
水質汚濁に係る環境目標値の見直しについて、平成25年7月名古屋市環境審議会からいただいた答申です。
- 名古屋市環境基本条例に基づく水質環境目標値の見直しについて 答申 (PDF形式, 4.22MB)
水質汚濁に係る環境目標値の見直しについて、令和5年12月名古屋市環境審議会からいただいた答申です。
このページの作成担当
環境局地域環境対策部地域環境対策課水質地盤担当
電話番号
:052-972-2675
ファックス番号
:052-972-4155
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.