名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 分野別の計画・指針・調査結果
- 福祉と健康
- 名古屋市による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進
- (現在の位置)共同受注窓口の認定
物品等の調達を障害者就労施設等にあっせん又は市長部局等と障害者就労施設等との間の物品等の調達を仲介する等の業務を行う者である場合に、「共同受注窓口」として認定するものです。
対象
共同受注窓口の認定の対象となる場合は以下のとおりです。
相当数の障害福祉サービス事業所等の受注機会の増大に資する業務を、公平かつ効率的に行うことができる共同受注窓口であること。
申請方法
申請には、次のものを提出してください。
名古屋市健康福祉局障害福祉部障害者支援課にて認定を行い、結果通知書を交付します。
- 共同受注窓口認定申請書(様式第7号)
- 添付書類
- 共同受注窓口設立の経緯(設立時期を含む)
- 共同する事業所であることを確認できる書類(協定書、規約等)
- 定款、寄附行為(個人事業主は除く)
- 役員一覧(個人事業主は除く)
- 業務内容及び直近の活動実績
申請書等はこちら
申請先
郵便番号460-0008
名古屋市中区栄三丁目18番1号
名古屋市役所健康福祉局障害福祉部障害者支援課 分室
認定の有効期間
認定日から、その日が属する年度の3月31日までとします。
4月からも認定の継続を希望される共同受注窓口につきましては、3月1日より申請書を受け付けます。
優遇措置
- 少額の随意契約を行う場合には、共同受注窓口からの調達の推進に配慮するよう努めます。
- 「障害者支援施設等に準ずる者」として認定を受けた者について、登録された物品・役務の調達について、随意契約が行えます(地方自治法施行令第167条の2第1項第3号)。
共同受注窓口の公表
登録されている共同受注窓口と取扱品目について公表します。
一般社団法人愛知県セルプセンター(名古屋市中川区小本本町1丁目71番地)
代表者:会長 関祥男、電話052-304-7890、ファックス052-304-7813
取扱品目 | 業務内容 |
---|---|
食料品 | 菓子、パン、弁当、飲料、野菜果物、その他 |
小物雑貨 | アクセサリー、衣服、軍手、ストラップ、石鹸、タオル、ハンカチ、清掃用具、ガラス製品、木工品、陶磁器、袋・かばん、マスク、日用雑貨、その他 |
贈答品 | クッキー詰合わせ、名入れ品(タオル、ボールペン) |
園芸品(肥料含む) | 肥料、花 |
印刷(名刺含む) | 名刺、各種印刷 |
クリーニング | クリーニング |
清掃・施設管理 | 清掃、除草・草刈、環境整備、その他 |
情報処理、テープ起こし | 情報処理、テープ起こし |
リサイクル | リサイクル |
梱包・発送 | 箱・袋詰・封入、発送、ラベル貼り |
その他 | 点字プレス、組立、バリ取り、その他 |
このページの作成担当
健康福祉局 障害福祉部 障害者支援課 就労支援の推進担当
電話番号: 052-238-0572
ファックス番号: 052-238-0578
電子メールアドレス: a2659@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.