ページの先頭です

ここから本文です

なごやか地域福祉2020・名古屋市成年後見制度利用促進計画の推進

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年9月7日

ページID:47150

計画の概要

なごやか地域福祉2020(第3期名古屋市地域福祉計画・第6次名古屋市社会福祉協議会地域福祉推進計画)

 「なごやか地域福祉2020」とは、名古屋市全域を対象として、『地域福祉の推進』に関する事項を定める計画です。主に、地域での様々な困りごとをどのように解決することができるのか、その仕組みづくりを進めています。

 例えば、

  • 地域において、どのような福祉サービスが必要とされているのか?
  • 関係する機関は、地域において、どのように連携していくべきか?
  • 地域住民が地域の福祉に積極的に関わっていけるための仕組みをどのように作っていくのか?
  • 災害時の一連の行動に対してハンディのある地域の方々をどのように支援するのか?

 ということなどをあらかじめ計画で定めておくことにしています。

 なお、令和2年3月に名古屋市の「地域福祉計画」と名古屋市社会福祉協議会の「地域福祉推進計画」とを一体的に見直して策定し、2年度より推進をしています。

名古屋市成年後見制度利用促進計画

 名古屋市成年後見制度利用促進計画は、認知症や知的障害、精神障害などにより、判断能力が十分でなく、支援が必要な人を適切に成年後見制度へつなぎ、その人の権利が守られる地域づくりを目指して策定しました。

なごやか地域福祉2020・名古屋市成年後見制度利用促進計画(概要版)

ダウンロード

なごやか地域福祉2020・名古屋市成年後見制度利用促進計画(本冊子版)

なごやか地域福祉2020・名古屋市成年後見制度利用促進計画(テキストデータ)

なごやか地域福祉ニュース

 次期計画「なごやか地域福祉2029」の策定がはじまりました。策定状況に関する情報を隔月で「なごやか地域福祉ニュース」として、ご報告します。


ダウンロード(最新号)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

つながり・支えあおう 地域福祉のすゝめ

毎年、地域福祉活動の推進を目的に、地域福祉に関する講演や住民同士の助け合いの取り組みなどの事例発表を通じた、地域の福祉力の向上を目指すためのフォーラムを開催しています。

このページの作成担当

健康福祉局 高齢福祉部 地域ケア推進課 地域福祉係
電話番号: 052-972-2547
ファックス番号: 052-955-3367
電子メールアドレス: a2548@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ