ページの先頭です

ここから本文です

市会だより臨時号 子ども議員のみなさんが感想や意見を発表しました

このページを印刷する

ページID:190109

最終更新日:2025年10月1日

 「なごや 子ども市会」の締めくくりとして、西川学議長の進行のもと、子ども市会に参加した感想や意見の発表を行いました。また、アンケートでも「大好きな名古屋を笑顔あふれるまち」にするためのアイデアをたくさんいただきましたので、一部を紹介します。

  • 普段の学校生活では学べないことが学べてよかったと思います。
  • 今日の市会で、議会の役割とか、名古屋市のためにいろいろな人が協力しているということがすごくよくわかって、今日は勉強になりました。
  • 陸前高田市と名古屋市の交流のきっかけを知れて面白かったです。他の外国の都市との交流のきっかけも調べてみたいと思いました。
  • 名古屋の伝統などを広めていくといいと思います。
  • いろんな世代と交流する機会があると、昔の人の考え方や今の人の考え方がよくわかり、相手の気持ちを考えることができるから、けんかなども減って笑顔あふれる名古屋市になると思います。
  • 道端にごみのない、きれいなまちづくり。お花があるまちづくり。みんなで掃除をしたり、同じ立場で話したりできるまちづくり。

このページの作成担当

市会情報 市会事務局調査課図書広報担当

電話番号

:052-972-2094

電子メールアドレス

a2096@shikai.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ