ページの先頭です

ここから本文です

市会だより第192号 令和6年能登半島地震に係る被災地域への応援などに関する補正予算を可決

このページを印刷する

ページID:177521

最終更新日:2024年10月1日

 令和6年能登半島地震に係る被災地域への応援などに関する補正予算3件については、いずれも全会一致により原案どおり可決しました。主な内容は次のとおりです。(1万円未満は四捨五入しています。)

令和6年能登半島地震に係る被災地域への応援

  • 能登半島地震被災地域応援経費…5,940万円
    令和6年能登半島地震により被害を受けた石川県七尾市への職員派遣に伴う補正
  • 能登半島地震被災地域応援経費(水道事業会計)…8億5,183万円
    令和6年能登半島地震に係る被災地域への応援として、応急復旧等を実施
  • 能登半島地震被災地域応援経費(下水道事業会計)…1,800万円
    令和6年能登半島地震に係る被災地域への応援として、被害状況調査等を実施

その他

  • 低所得者支援及び定額減税補足給付金の支給…43億8,400万円
    給付予定額が当初予算を上回る見込みとなったことによる増額
  • 医療的ケア児保育支援事業…923万円
    施設型給付幼稚園等に対し、医療的ケア児の受入れに必要な看護職員の配置等に要する経費を助成
  • 幼稚園医療的ケア児看護職員配置補助…781万円
    私学助成幼稚園に対し、医療的ケア児の受入れに必要な看護職員の配置等に要する経費を助成

このページの作成担当

市会情報 市会事務局調査課図書広報担当

電話番号

:052-972-2094

電子メールアドレス

a2096@shikai.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ