ページの先頭です

ここから本文です

市会だより第165号 代表質問から

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2020年4月1日

ページID:120411

 3月1日の本会議では、5人の議員が平成31年度予算はじめ市政全般に対する各会派代表質問を行い、市長はじめ市当局の考えをただしました。主な質問・答弁の概要は次のとおりです。

3⽉1⽇

松井よしのり議員(自民)

ラグジュアリーホテル誘致

【質問】本市には富裕層に選ばれるクオリティーの高いホテルが少なく、観光客誘致や国際的な会議などのMICE誘致における都市間競争に打ち勝っていくのは難しいため、ラグジュアリーホテル誘致に向けた補助金創設や容積率の緩和を速やかに行うべきでは。
【答弁】ラグジュアリーホテルの誘致に有効な立地促進策について、補助制度や容積率緩和など、他都市で実施されている誘致施策も参考に、速やかに制度設計できるよう調査検討していきたい。(観光文化交流局長)

その他の質問項目
平成31年度予算編成と今後の見通し、防災施策の推進、リニア中央新幹線の開業を見据えた名古屋のまちづくりなど

橋本ひろき議員(民主)

幼児教育の無償化(私学助成)

【質問】私学助成の幼稚園における無償化の方法は、授業料等の支払いが不要となる現物支給ではなく、授業料等を一旦納付し、後から給付を受ける償還払いとなる場合もあることから、私学助成を受ける保護者の負担感を減らす対応をしていくべきでは。
【答弁】幼稚園の現場において混乱がないように留意する必要があると考えており、1年を通して無償化が実施される平成32年度から現物給付とすることを検討していく。(教育長)

その他の質問項目
ふるさと納税制度に対する市長の認識、「特別自治市」の創設に向けた取り組み、Society5.0に向けた学校教育のあり方など

近藤和博議員(公明)

防災ヘルメットの配備

【質問】平成31年度に小学1年生と特別支援学校小学部へ配備するヘルメットの仕様と今後の配備計画は。また、すでに学校へ寄付されたヘルメットの取り扱いと今後の受け入れ方針は。
【答弁】簡単に装着でき、コンパクトに収納できるヘルメットを、毎年度、小学校新1年生を対象に順次配備していく。これまでに寄付されたヘルメットは引き続き使用し、今後の寄付は公費で配備するヘルメットの規格に準じたものでお願いしていきたい。(教育長)

その他の質問項目
幼児教育・保育の無償化への本市の対応、教育費負担軽減策として「学校クーポン券」の支給、認知症高齢者グループホームの居住費助成など

田口一登議員(共産)

名古屋城天守閣の解体・木造化

【質問】天守閣木造復元の見通しも立っていないのに、先に天守閣を壊してよいのか。また、上物の天守閣の建て替えが先か、土台の石垣保存が先か、市と石垣部会に根本的な相違がある中で、石垣の保全方針について、石垣部会の了承を得られる見通しはあるのか。
【答弁】現天守閣は耐震性が低く、本当に危ないので放置しておいてよいという論理はない。石垣については丁寧にやっており、必ず石垣部会の理解が得られるものと思っている。(河村市長)

その他の質問項目
消費税率10%への増税と使用料・手数料への転嫁、国民健康保険料の引き下げ、子育て世帯の経済的な負担軽減など

手塚将之議員(減税)

多言語対応による観光施設などの受け入れ環境の充実

【質問】本市所管の観光施設や市営地下鉄に携帯翻訳機などを導入し、訪日外国人へのおもてなしの向上や受け入れ環境の充実を図る必要があるのでは。
【答弁】観光施設に対して、名古屋観光コンベンションビューローの観光施設部会を通して、携帯翻訳機の導入を働きかけていく。地下鉄駅では、主要駅のみに配備していたタブレット端末を、平成31年度に全駅に配備し、翻訳会話や筆談などさまざまな案内に活用していく。(廣澤副市長)

その他の質問項目
子ども・高齢者への取り組み、大規模・長時間停電におけるスマートフォンの充電体制、企業寄附促進特例税制の広報など

このページの作成担当

市会情報 市会事務局調査課図書広報担当

電話番号

:052-972-2094

電子メールアドレス

a2096@shikai.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ