ページの先頭です

ここから本文です

平成30年2月定例会 本会議の質疑・質問通告内容

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年2月21日

ページID:102356

平成30年2月23日(金曜日)の個人質疑通告内容

個人質疑

沢田晃一議員(公明)

  1. 住宅宿泊事業の実施の制限に関する条例の制定について

藤井ひろき議員(共産)

  1. 住宅宿泊事業の実施の制限に関する条例の制定及び旅館業法施行条例の一部改正について

平成30年3月2日(金曜日)の代表質問通告内容

※日程は変更されることがあります。
※[○○分]の表示は、発言予定時間を表しています。

代表質問

小出昭司議員(自民)[88分]

  1. 河村市長が考える中長期的な市政運営について
    (1)まちづくりのビジョンと今後の財政運営
  2. 都心部の魅力向上について
    (1)リニア開業に向けた名古屋駅周辺の整備
    (2)都心部の活性化
    (3)公共交通の機能強化
      ――都心部の活性化における地下鉄駅のあり方――
    (4)環境首都なごやの推進
  3. 市民が安心して暮らせるまちづくりについて
    (1)防災危機管理局設置後3年目における総括
    (2)高齢者福祉の推進
      ――在宅医療体制の充実――
    (3)地域の特性を活かした区役所づくり

山田昌弘議員(民主)[75分]

  1. 次期総合計画の策定について
  2. 待機児童対策の今後の展開について
  3. 児童生徒の健康診断に係る事後措置の重要性について
  4. 市立病院の経営形態のあり方について
  5. 認知症施策の推進について
  6. 私鉄における敬老パスの利用について
  7. 名古屋駅周辺のまちづくりの状況について
  8. 空き地の適正な管理について

中村満議員(公明)[55分]

  1. 福祉の向上と市民負担の軽減(国民健康保険、介護保険)について
    (1)国民健康保険料の賦課率
    (2)福祉予算の編成に対する取り組み
  2. 地域で支え合う福祉施策の推進について
  3. 教育費負担軽減としての小学校給食費の無償化について
  4. ひとり親家庭休養ホーム事業の拡充について
  5. 防災・減災への取り組みについて
    (1)避難所における良好な生活環境の確保
    (2)震災記憶及び防災減災意識の二つの風化と戦う施策
  6. 中小企業の設備投資促進について

田口一登議員(共産)[55分]

  1. 生活保護について
    (1)国の生活保護費削減方針
    (2)生活保護基準引き下げの就学援助への影響
  2. 子育て世帯の経済的な負担軽減について
    (1)小学校給食費の無償化
    (2)国民健康保険料の子どもの均等割減免
  3. 学校の統廃合計画について
    (1)市立若宮商業高校の存続
    (2)「学校規模適正化」でなく「小さくてもキラッと輝く学校づくり」計画(仮称)の策定
  4. 介護保険料の値上げについて
  5. 名古屋城天守閣の木造復元について
  6. 市民税減税の見直しについて
  7. 南京市との友好交流について
    (1)南京市友好都市提携40周年記念事業の実施
    (2)平和堂内の千手観音の南京への返還

大村光子議員(減税)[49分]

  1. 産業都市名古屋をさらに高みに導くための方策について
    (1)将来を見据えた産業振興のあり方
    (2)今後の展示場整備の進め方
  2. 法人市民税5%減税の組みかえについて
  3. なごやっ子の応援と夢実現に向けた取り組みについて
    (1)子ども・親総合支援
     ア 子ども・親総合支援基金の活用
     イ 子ども・親総合支援に対する廣澤副市長の決意
    (2)保育所等利用待機児童解消に向けた本市の取り組み
    (3)なごやっ子の夢を育む企画についての市長の考え
  4. 「名古屋城デスティネーションイヤー」の取り組みについて
    (1)名古屋城との回遊性向上に向けた取り組み
    (2)名古屋城における無料クーポンの配布

平成30年3月5日(月曜日)の個人質問通告内容

※日程は変更されることがあります。
※[○○分]の表示は、発言予定時間を表しています。

個人質問

うかい春美議員(民主)[30分]

  1. 子どもたちの豊かな心を育むために2
    (1) 名古屋市立小・中学校での部活動のあり方
    (2) 学校規模適正化の推進
  2. 子ども医療費助成制度の充実について

金庭宜雄議員(公明)[26分]

  1. 消費者教育推進法に基づく学校現場の金融教育について
  2. 守山スマートインターチェンジを活用したまちづくりについて
    (1) 開通による期待と効果
    (2) 新たな市バス路線の検討

西山あさみ議員(共産)[24分]

  1. 本市職員の長時間労働について
  2. 性暴力防止に向けた理解促進について
    ――男女平等の視点から――

鎌倉安男議員(減税)[30分]

  1. 本市のスマートインターチェンジ事業について
    (1) 予測される経済波及効果及び利用車両増加に伴う周辺地域の安全対策
  2. 中志段味特定土地区画整理事業について
    (1) 事業再建計画の策定状況及び本事業の行く末

斉藤たかお議員(自民)[35分]

  1. 名古屋駅の駅前空間のあり方について
    (1) 東側における「飛翔」の移設
    (2) 西側における武将観光都市のシンボル銅像群の設置
      ――待ち合わせは三英傑銅像前で!――
  2. ナイトタイムエコノミーの取り組みについて
    (1) 夜の観光施策の活性化
    (2) 地下鉄東山線の終電延長

加藤一登議員(民主)[20分]

  1. アジア競技大会選手村について

小林祥子議員(公明)[27分]

  1. 育児と介護のダブルケアへの対策について
    (1) 健康福祉局による実態把握と支援策
    (2) 子ども青少年局による実態把握と支援策
    (3) 仕事との両立に向けた企業への働きかけ
  2. 7歳児の歩行中の交通事故予防に向けた学校・家庭での取り組みについて

岡田ゆき子議員(共産)[25分]

  1. 子供の貧困解決に向けた支援について
     (1) 就学援助制度を確実に申請できる仕組み
     (2) 全ての非課税世帯を対象とした高校生向け給付型奨学金の支給
     (3) エリア支援保育所へのソーシャルワーカーの配置
  2. 就労継続支援A型事業所について

髙木善英議員(減税)[26分]

  1. 子どもと親の総合支援について
    (1) キャリア支援モデル事業
  2. 「ナゴヤ愛」が見られる職員採用試験について
  3. AIを活用した施策展開について
    (1) 地域における認知症の方への見守り
    (2) 名古屋おしえてダイヤル(ウエブサイト)

松井よしのり議員(自民)[30分]

  1. 小学校の部活動について
  2. 増加する救急需要対策について
    ――市民の期待に応えるために――
  3. 歴史の里オープンに向けたPRについて

平成30年3月6日(火曜日)の個人質問通告内容

※日程は変更されることがあります。
※[○○分]の表示は、発言予定時間を表しています。

個人質問

くにまさ直記議員(民主)[20分]

  1. 軽度認知障害の方への早期の対応について
  2. 大規模マンションにおける保育施設の設置促進について
  3. 市立大学病院におけるがんゲノム医療の取り組みについて

福田誠治議員(公明)[27分]

  1. 市民にとって使いやすい道路の整備・維持管理について
  2. 市民が創る環境にやさしい社会について
    ――「SDGs」でよりよい地球を未来へ――

青木ともこ議員(共産)[10分]

  1. 西区役所跡地の活用について

増田成美議員(減税)[18分]

  1. 科学館プラネタリウムにおける外国語アワーの実施について
  2. 遺留金について(市民経済局、健康福祉局)
    (1)現状と課題
    (2)本市の今後の取り組み

中里高之議員(自民)[25分]

  1. 持続可能な敬老パス制度について
    (1)敬老パスの頻回利用
    (2)敬老パスの他の鉄道機関への適用

森ともお議員(民主)[20分]

  1. 学校におけるICT環境について
    ――新学習指導要領の全面実施を見据えて――
    (1)新たな校務支援システムの整備
    (2)学校教育にかかわるICT環境の管理・運営体制

平成30年3月7日(水曜日)の個人質問通告内容

※日程は変更されることがあります。
※[○○分]の表示は、発言予定時間を表しています。

個人質問

沢田晃一議員(公明)[27分]

  1. 地下鉄駅のバリアフリーについて
  2. 名古屋市障害者差別解消に関する条例の制定について

さはしあこ議員(共産)[24分]

  1. 生活困窮者が入居する札幌市の共同住宅火災を踏まえた本市の対応について
    (1)立入検査等の火災防止対策
    (2)無料低額宿泊所及び法的位置づけのない施設の入居者への支援
  2. 津波避難対策について

鈴木孝之議員(減税)[18分]

  1. 特別支援教育について
    (1)特別支援学校高等部への受け入れ
    (2)児童生徒・保護者への情報提供

成田たかゆき議員(自民)[35分]

  1. 災害時における医療救護所等の運営体制について
    (1)医療救護所の運営体制
    (2)医療救護所が開設される市立中学校の避難所運営体制
  2. BCG予防接種の個別接種化について
  3. 幼児教育無償化に向けた本市の取り組みについて
    (1)保育所等に係る無償化実施に伴う本市財政負担に対する認識
    (2)市立幼稚園の授業料

塚本つよし議員(民主)[20分]

  1. Society5.0に向けたICT改革について
    (1)AI・RPAの活用と行政改革・働き方改革
    (2)自治体CIOの強化と情報化推進体制
    (3)教育CIOの設置
    (4)職員のデータリテラシー向上策とICT人材の育成方針

山口清明議員(共産)[24分]

  1. 健康長寿15年プラン(仮称)の提案について
    ――介護保険料値上げをくいとめる長期的・総合的戦略――
    (1)ハイリスクアプローチからポピュレーションアプローチへの転換
     ア 口腔ケアの徹底
     イ 高齢者サロンの拡大
    (2)公衆衛生行政の推進体制――名古屋市保健所長の役割
    (3)長期的・総合的戦略を支える財政措置
  2. 災害がれきの発生と長期湛水域への対応について(防災危機管理局)
    ――名古屋市災害廃棄物処理計画を踏まえて――

服部しんのすけ議員(自民)[28分]

  1. 市民活動保険の拡充について
  2. 名古屋陽子線治療センターについて
    (1)治療成績への評価
    (2)乳がん治療への今後の取り組み

松本まもる議員(民主)[20分]

  1. 発達障害への支援について
    (1)ペアレント・プログラムの普及
    (2)学校における個別の教育支援計画
    (3)高等学校における発達障害の生徒に対する支援
  2. 敬老パスのさらなる利用促進に向けた取り組みについて
    (1)高齢者見守り機能の付加
    (2)新たな端末化の可能性

ふじた和秀議員(自民)[30分]

  1. 2026年アジア競技大会の開催推進について
    (1)開催都市契約の締結
    (2)次期総合計画における位置づけ
    (3)大会開催の推進体制
    (4)大会を契機としたアジア圏の交流の推進

日比美咲議員(民主)[23分]

  1. 命のリレー――学校における献血事業の啓発について
  2. B6型蒸気機関車の動態展示と鉄道を活用した都市魅力向上策の現状について

会派の略称説明

会派の略称説明
自民自由民主党名古屋市会議員団
民主名古屋民主市会議員団
公明公明党名古屋市会議員団
共産日本共産党名古屋市会議員団
減税減税日本ナゴヤ

このページの作成担当

市会情報 市会事務局議事課議事担当

電話番号

:052-972-2088

ファックス番号

:052-972-4100

電子メールアドレス

a2088-01@shikai.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ