名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
あけましておめでとうございます。平成28年の年頭に当たり、市民の皆様に謹んで新年のお慶びを申し上げます。
昨年11月、国産旅客機の開発としては半世紀ぶりとなるMRJの初飛行が、県営名古屋空港で行われました。航空宇宙産業はすそ野の広い次世代産業であり、自動車産業と並ぶ当地域のものづくり産業の柱として大きく発展していくことが期待されておりますが、この初飛行の成功に、新たな時代の幕開けを感じておられる市民の皆様も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
さらに、平成39年度にはリニア中央新幹線の開業が予定されており、東京-名古屋間が約40分で結ばれることになります。今後、人々の交流が一層活発になっていくことが予測されることから、これを契機として、名古屋の強みを生かし、名古屋だからこそできる、未来につながるまちづくりを進めていきたいと考えております。
一方、少子化・高齢化の進展により、本市においてもまもなく人口減少に転じることが予想されていることから、人口減少や人口構造の変化に的確に対応しつつ、将来にわたり名古屋大都市圏全体の活力を維持していくことを目指してまいります。また、南海トラフ巨大地震等の大規模自然災害に対しては、市民の皆様の命や財産を守り、安心・安全な市民生活を実現するため、災害対応力の向上や災害に強いまちづくり、地域防災力の向上に向け取り組みを進めてまいります。
名古屋市会としましては、今後とも市民の皆様の声に耳を傾け、みずから議会改革に取り組んでまいります。さらに、二元代表制のもと、議会のチェック機能をしっかりと果たしながら、市民の視点から今何が必要であるかを見据えた政策立案・政策提言を行い、市民の皆様の生命と財産を守り、この地域の活力と元気を一層高めるため、全力を傾けてまいりたいと存じます。
本年が皆様にとりまして幸多い年となりますよう、心から祈念申し上げまして、新年のごあいさつとさせていただきます。
市会情報 市会事務局調査課図書広報担当
:052-972-2094
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.