ページの先頭です

ここから本文です

にし保健センターだより(西区)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年4月11日

ページID:173816

費用の記載のないものは無料です。

お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。


西保健センター郵便番号451-8508 花の木二丁目18-1 電話番号 052-523-4601 ファクス番号 052-531-2000

山田分室(母子健康手帳) 郵便番号452-0815 八筋町358-2 電話番号 052-504-2216 ファクス番号 052-503-3986

子育て総合相談窓口 電話番号 052-529-7105

西区休日急病診療所(内科・小児科) 電話番号 052-531-2929

救急医療情報センター 電話番号 052-263-1133

名古屋北歯科保健医療センター 電話番号 052-915-8844

乳幼児健診

電話番号 052-523-4616

  • 個別に通知します。(通知は健診日前月下旬に発送)通知が届かない方、指定の日に都合がつかない方はご連絡ください。
    乳幼児健診日程変更は区ウェブサイトからもできます。
  • 3歳児健診は尿検査があります。
  • 1歳6カ月児、3歳児健診受診者で、希望者にフッ化物塗布 (費用:720円)(注)生活保護世帯は免除。要証明

西保健センター

那古野・幅下・江西・城西・榎・南押切・栄生・枇杷島・児玉・上名古屋・庄内・稲生学区にお住まいの方

3・4カ月児健診

実施日:4月17日(水曜日)

対象児の生年月日:令和5年11月21日から令和5年12月8日生まれ


実施日:4月24日(水曜日)

対象児の生年月日:令和5年12月9日から令和5年12月27日生まれ
(第1子)午後1時から午後1時15分
(第2子以降)午後1時10分から午後1時45分

1歳6カ月児健診

実施日:4月16日(火曜日)

対象児の生年月日:令和4年9月3日から令和4年9月22日生まれ

3歳児健診

実施日:4月19日(金曜日)

対象児の生年月日:令和3年3月17日から令和3年4月10日生まれ


実施日:5月10日(金曜日)

対象児の生年月日:令和3年4月11日から令和3年5月4日生まれ
(第1子)午後1時20分から午後1時45分
(第2子以降)午後1時から午後1時15分


山田分室健診館

山田・平田・比良・大野木・浮野・比良西・中小田井学区にお住まいの方

3・4カ月児健診

実施日:5月8日(水曜日)

対象児の生年月日:令和5年12月13日から令和6年1月11日生まれ
(第1子)午後1時10分から午後1時25分
(第2子以降)午後1時20分から午後1時55分

1歳6カ月児健診

実施日:4月23日(火曜日)

対象児の生年月日:令和4年9月6日から令和4年9月30日生まれ

3歳児健診

実施日:4月26日(金曜日)

対象児の生年月日:令和3年3月13日から令和3年4月11日生まれ
(第1子)午後1時30分から午後1時55分
(第2子以降)午後1時10分から午後1時25分

子どもと親

(注)申込表記のないものは随時受け付けています。

育児相談(予約制)

日時:5月2日(木曜日)午前9時15分から午前10時

場所:山田分室健診館

内容:育児・発達・栄養・歯科の相談 (注)医師相談あり

対象:未就学児と保護者 先着12組

申込:4月11日(木曜日)午前9時から予約専用フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くにて

問合:電話番号 052-523-4628

母乳相談(予約制)

日時:4月25日(木曜日)午後1時から午後2時40分

場所:西保健センター


日時:4月11日(木曜日)、5月9日(木曜日)午後1時から午後2時40分

場所:山田分室健診館


内容:助産師による母乳不足などの個別相談

対象:区内在住の現在授乳中、または妊婦の方

申込:予約専用フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く(西保健センター)予約専用フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開く(山田分室健診館)にて

問合:電話番号 052-523-4628

子どものアレルギーとぜんそく相談

日時:4月11日(木曜日)午後1時15分から午後2時30分

場所:西保健センター

内容:専門医による個別相談

対象:湿疹やぜん息などでお悩みの15歳未満の方と保護者

問合:電話番号 052-523-4616

親子の歯と栄養教室(予約制)

日時:4月11日(木曜日)、5月9日(木曜日)午前9時から午前10時

場所:西保健センター


日時:4月25日(木曜日)午前9時15分から午前10時15分

場所:山田分室健診館


内容:歯科検診、歯科相談、栄養相談、希望者にむし歯菌チェック、 フッ化物塗布(費用:720円) (注)生活保護世帯は免除。要証明

対象:未就学児と歯科健診を希望する保護者

申込:予約専用フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くまたは電話にて

問合:電話番号 052-523-4616

はじめての歯みがき教室(予約制)

日時:4月24日(水曜日)午前10時から午前11時

受付:午前9時45分から午前10時

場所:西保健センター

内容: むし歯予防の話、むし歯菌チェック、歯のみがき方と実習

対象:令和5年4月・5月生まれの子と保護者

申込:4月12日(金曜日)午前9時から電話または予約専用フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くにて 先着10組

問合:電話番号 052-523-4616

かみかみ(離乳食相談)(予約制)

日時:5月14日(火曜日)午前10時から午前11時

受付:午前9時45分から午前10時

場所:西保健センター

内容:離乳食の話と試食(希望者)、お口や歯の話

対象:生後9カ月から11カ月程度の子や離乳食が3回食の子と保護者

申込:4月30日(火曜日)午前9時からから予約専用フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くにて先着12組

問合:電話番号 052-523-4616

もぐもぐ(離乳食相談)(予約制)

日時:5月15日(水曜日)午前10時から午前11時

受付:午前9時45分から午前10時

場所:西保健センター

内容:離乳食の話と試食(希望者)、お口や歯の話

対象:生後6カ月から8カ月程度の子と保護者 先着12組

申込:5月1日(水曜日)午前9時から予約専用フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くにて

問合:電話番号 052-523-4616

ニューファミリーセミナー(全2回)(予約制)

日時:(1)4月18日(木曜日)午後1時30分から午後3時30分(受付:午後1時20分から午後1時30分) (2)4月23日(火曜日)午前10時から午前11時30分(受付:午前9時50分から午前10時)

場所:山田分室健診館

内容:(1)講話「赤ちゃんを迎えるために」と育児体験(2)食品衛生、お口のケアで健口に、簡単食生活チェックと妊産期の栄養

対象:妊婦(妊娠16週から36週未満)とパートナー

申込:予約専用フォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くにて 12組

問合:電話番号 052-523-4616

一般の方

こころの健康相談(予約制)

日時:4月11日・25日、5月2日・9日 いずれも木曜日 午前9時30分から午前11時

場所:西保健センター

内容:専門医による個別相談(秘密厳守)

対象:精神的な悩みのある方および家族

問合・申込:電話番号 052-523-4616

うつ病家族相談(予約制)

日時:4月18日(木曜日)午前9時30分から午前11時

場所:西保健センター

内容:専門医による個別相談(秘密厳守)

対象:うつ病の悩みを抱える方および家族

問合・申込:電話番号 052-523-4616

子育て総合相談窓口

妊娠、出産、子育てに関する悩みや不安の相談を保健師らがお受けしています。どうぞお気軽にご相談ください。(秘密厳守)

相談日・時間:月曜日から金曜日(祝日除く)

電話相談:午前8時45分から午後5時15分

面接相談:午前9時から午後4時30分

相談窓口:保健予防課 電話番号 052-529-7105 ファクス番号 052-531-2000

ハチに刺されないために

4月・5月はスズメバチ類危害防止運動期間

春になって暖かくなると、女王バチが巣を作り始めます。市内の住宅地には、コガタスズメバチが多く見られ、植え込みの中や庭木などの樹木を好んで巣を作ります。働きバチが増え巣が大きくなる前に、家の周りを点検し、被害を未然に防ぎましょう。

問合:中村保健センター 環境薬務課 住居衛生・薬務担当 電話番号 052-433-3064

西区緑のカーテン栽培講座

庭やベランダでつる性植物を栽培して、夏の暑さを和らげる「緑のカーテン」を作りませんか。参加者にはゴーヤの苗を差し上げます。

日時:5月16日(木曜日)午後2時から午後3時30分

場所:西保健センター4階 多目的室

対象:市内在住、在学、在勤の方 先着30人

申込:4月17日(水曜日)午前9時から電話、ファクスにて

(注)ファクスに「西区緑のカーテン栽培講座」、参加者全員の氏名、代表者の電話番号を記入

問合:公害対策課 電話番号 052-523-4613 ファクス番号 052-523-4634

犬の登録と狂犬病予防集合注射 (雨天実施)

生後91日以上の飼犬は、登録と狂犬病予防注射が必要です。

動物病院もしくはその他対象会場で注射を受けてください。


5月の日程時間会場

7日(火曜日)午後1時30分から午後3時:中小田井公園

8日(水曜日)午後1時30分から午後3時:宮裏公園

9日(木曜日)午後1時30分から午後3時:新福寺公園

10日(金曜日)午後1時30分から午後3時:児玉南公園


費用:登録済みの犬:3,550円、初めて登録する犬:6,550円

(注)事故防止のため、飼い犬の動きをしっかり制御できる方がお連れください。

(注)飼犬が死亡したとき、転居したとき、犬を譲り受けたときは保健センターへ届け出てください。

詳しくは市ウェブサイトにて

問合:食品衛生・動物愛護等担当 電話番号 052-523-4612

このページの作成担当

市長室 広報課広報担当(広報なごや)

電話番号

:052-972-3134

ファックス番号

:052-972-4126

電子メールアドレス

a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ