ページの先頭です

ここから本文です

くらしの情報(瑞穂区)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年4月11日

ページID:173703

連絡先

瑞穂環境事業所 電話番号 052-882-5300

上下水道局南部営業センター 電話番号 052-899-5155

瑞穂土木事務所 電話番号 052-831-6161

瑞穂区社会福祉協議会 電話番号 052-841-4063

瑞穂消防署 電話番号 052-852-0119

瑞穂警察署 電話番号 052-842-0110

上下水道局「お客さま受付センター名水ダイヤル」 電話番号 052-884-5959


(注)公共交通機関の利用にご協力ください。

(注)ここに記載のないイベントを実施している施設もあります。詳しくは区ウェブサイトやチラシなどをご覧いただくか、施設にお問い合わせください。

瑞穂区交通指導員募集中!

詳しくは地域力推進課まで

問合:区役所地域力推進課 電話番号 052-852-9304

第44回区ソフトテニス大会

区役所地域力推進課 電話番号 052-852-9307 ファクス番号 052-852-9306

日時:6月1日(土曜日)午前9時から

場所:パロマ瑞穂テニスコート(田辺通4-5)

対象:(一般の部)区内在住・在勤・在学でともに18歳以上の組

(シニアの部)区内在住・在勤・在学でともに45歳以上の組

(注)共通事項:男女ミックスペアの場合は、男子の部に出場できます。ペアのうち最低1人が区内在住・在勤・在学であれば出場できます。年齢は大会当日の満年齢とします。

(高校生の部)区内在住・在学の高校生の組

定員:(一般の部・シニアの部)男子・女子各8組

(高校生の部)男子・女子各16組

受付:5月7日(火曜日)までに窓口またはウェブフォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くで申し込み。定員を超えた場合は抽選。落選の方のみ結果を通知。

試合方式:ダブルス・7ゲームマッチによるトーナメント方式

(注)雨天などによる中止決定は、試合当日の午前8時現在

で行います。開催の有無は「名古屋おしえてダイヤル(外部リンク)別ウィンドウで開く」(電話番号 052-953-7584)でご確認ください。

主催:瑞穂区役所、瑞穂区体育協会、(公財)名古屋市教育スポーツ協会

第53回瑞穂区レクリエーションインディアカ大会

区役所地域力推進課 電話番号 052-852-9308 ファクス番号 052-852-9306

日時:6月23日(日曜日)午前9時20分から

場所:パロマ瑞穂アリーナ(田辺通3-4)

対象:区内在住の16歳以上の社会人で編成するチームまたは瑞穂区レクリエーションインディアカ連絡協議会加盟クラブ。1チーム4人から8人で編成。

受付:5月17日(金曜日)までに窓口またはファクスで申し込み

試合方式:原則トーナメント方式

主催:瑞穂区役所、瑞穂区体育協会

名古屋市体育館

電話番号 052-872-6655 ファクス番号 052-872-6657 住所:熱田区六野2-5-3

名古屋市体育館ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開く

ノルディックウォーキング体験会

開催日時:4月17日・24日、5月1日・8日 いずれも水曜日 午前10時から午前11時15分

回数:4回

対象:中学生を除く15歳以上

定員:各10人

費用:各300円

ラウンドフィットネス

開催日時:火曜日から金曜日 午前10時から午後9時

回数:1回1時間

対象:中学生を除く15歳以上

定員:各1回8人

費用:各1回300円

プロジェクション・ワークアウト

開催日時:日曜日・月曜日 午前10時から午後6時 火曜日から金曜日 午前10時から午後9時

回数:1回1時間

対象:中学生を除く15歳以上

定員:各1回5人

費用:各1回700円

共通事項

受付:窓口または電話申し込み。空きがあれば当日申し込みも可。

パロマ瑞穂スポーツパーク

フラダンス教室

開催日時:5月7日から7月9日 いずれも火曜日 午後1時50分から午後2時50分

回数:10回

対象:女性

定員:40人

費用:5,200円

申込・問合:パロマ瑞穂アリーナ(郵便番号467-0027田辺通3-4 電話番号 052-836-8228・ファクス番号 052-836-8221)

バレトン教室

開催日時:5月8日から7月24日 いずれも水曜日 午後1時45分から午後2時45分

回数:10回

対象:中学生を除く15歳以上

定員:40人

費用:3,900円

申込・問合:パロマ瑞穂アリーナ(郵便番号467-0027田辺通3-4 電話番号 052-836-8228・ファクス番号 052-836-8221)

水泳教室(女性A)

開催日時:5月8日から7月10日 いずれも水曜日 午前11時から午後0時30分

回数:10回

対象:女性

定員:40人

費用:6,600円

申込・問合:パロマ瑞穂スポーツパーク宿泊研修棟(郵便番号467-0011萩山町3-68-1 電話番号 052-836-8210・ファクス番号 052-836-8211)

水泳(スイム&ウォーキング)

開催日時:5月8日から7月10日 いずれも水曜日 午後1時30分から午後2時30分

回数:10回

対象:中学生を除く15歳以上

定員:45人

費用:7,600円

申込・問合:パロマ瑞穂スポーツパーク宿泊研修棟(郵便番号467-0011萩山町3-68-1 電話番号 052-836-8210・ファクス番号 052-836-8211)

水泳教室(一般)

開催日時:5月8日から7月10日 いずれも水曜日 午後6時30分から午後8時

回数:10回

対象:中学生を除く15歳以上

定員:40人

費用:6,600円

申込・問合:パロマ瑞穂スポーツパーク宿泊研修棟(郵便番号467-0011萩山町3-68-1 電話番号 052-836-8210・ファクス番号 052-836-8211)

水泳教室(女性B)

開催日時:5月9日から7月11日 いずれも木曜日 午前11時から午後0時30分

回数:10回

対象:女性

定員:40人

費用:6,600円

申込・問合:パロマ瑞穂スポーツパーク宿泊研修棟(郵便番号467-0011萩山町3-68-1 電話番号 052-836-8210・ファクス番号 052-836-8211)

弓道教室

開催日時:5月11日から7月13日 いずれも土曜日 午後1時30分から午後3時30分

回数:10回

対象:中学生以上

定員:30人

費用:5,800円

申込・問合:パロマ瑞穂スポーツパーク宿泊研修棟(郵便番号467-0011萩山町3-68-1 電話番号 052-836-8210・ファクス番号 052-836-8211)

アーチェリー教室

開催日時:5月12日から6月30日 いずれも日曜日 午後2時から午後4時

回数:8回

対象:小学5年生以上

定員:30人

費用:4,800円

申込・問合:パロマ瑞穂スポーツパーク宿泊研修棟(郵便番号467-0011萩山町3-68-1 電話番号 052-836-8210・ファクス番号 052-836-8211)

子育てママのスタイルアップ教室(託児付)

開催日時:5月16日から6月13日 いずれも木曜日 午前10時30分から午前11時30分

回数:5回

対象:4か月から11か月の乳児と母親

(注)4か月から11か月の首が座った乳児が対象です。

定員:5組

費用:6,000円

申込・問合:パロマ瑞穂スポーツパーク宿泊研修棟(郵便番号467-0011萩山町3-68-1 電話番号 052-836-8210・ファクス番号 052-836-8211)

健康体操教室

開催日時:5月17日から7月26日 いずれも金曜日 午後1時から午後2時

回数:8回

対象:中学生を除く15歳以上

定員:20人

費用:2,400円

申込・問合:パロマ瑞穂アリーナ(郵便番号467-0027田辺通3-4 電話番号 052-836-8228・ファクス番号 052-836-8221)

バウンドテニス教室

開催日時:5月23日から7月18日 いずれも木曜日 午後0時45分から午後2時45分

回数:8回

対象:中学生を除く15歳以上

定員:30人

費用:2,720円

申込・問合:パロマ瑞穂アリーナ(郵便番号467-0027田辺通3-4 電話番号 052-836-8228・ファクス番号 052-836-8221)

共通事項

その他講座情報・詳細はパロマ瑞穂スポーツパークウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開くでご確認ください。

受付:電子申請または往復はがき(往信裏面に講座名(AかBかも)、郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、学年、性別、返信表面に郵便番号・住所、氏名を記載)にて4月18日(木曜日)必着で申し込み。定員を超えた場合は抽選。往復はがき1枚につき1講座・1人まで。A・Bクラスの重複申し込み不可。

瑞穂文化小劇場

電話番号 052-852-7001 ファクス番号 052-852-7002 豊岡通3-29

瑞穂文化小劇場ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開く

トーク&マジックショー「笑門来福(わらうかどには ふくきたる)」

日時:6月22日(土曜日)午前11時開演

定員:349人(先着順)

料金:2,000円

受付:4月24日(水曜日)から瑞穂文化小劇場など、名古屋市文化振興事業団管理施設の窓口などで販売。

子育てサロン「さくらひろば」

区役所民生子ども課 電話番号 052-852-9392 ファクス番号 052-852-9375

日時:5月15日(水曜日)午前10時から午前11時30分

場所:区役所さくらルーム(2階)

対象:区内在住の未就園児と保護者

定員:20組(定員を超えた場合は抽選)

内容:お子さんと楽しめる交流の場。育児相談もできます。

受付:4月11日(木曜日)から5月2日(木曜日)に電話または電子申請にて申し込み。電話の場合は、午前8時45分から午後5時15分(土曜日・日曜日、祝日を除く)。

瑞穂図書館

電話番号 052-853-0450 ファクス番号 052-853-0451 住所:豊岡通3-29

ちいさいひとむけおはなし会

日時:4月11日、5月9日 いずれも木曜日 各午前11時から午前11時20分

対象:乳幼児

みんなのおはなし会

日時:4月13日(土曜日)午前11時から午前11時30分

対象:幼児、小学生

ちくちく手づくりの会

日時:5月10日(金曜日)午前10時から正午

定員:12人(当日先着順)

料金:500円程度

持ち物:もめん糸、針、はさみ

「子ども読書の日」記念スペシャル

(1)英語でおはなし会

日時:4月17日(水曜日)午前11時から午前11時30分

対象:乳幼児から

(2)聞いて楽しむ世界のおはなし

日時:4月20日(土曜日)午前11時から午前11時30分

対象:5歳から

(3)ちいさいひとむけおはなし会

日時:4月25日(木曜日)午前11時から午前11時20分

対象:乳幼児

(4)みんなのおはなし会

日時:4月27日(土曜日)午前11時から午前11時30分

対象:幼児、小学生

瑞穂児童館

電話番号 052-852-2229 ファクス番号 052-841-1348 住所:萩山町1-22

瑞穂児童館ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開く

おでかけわんぱーくin惣作公園

日時:4月19日(金曜日)午前10時から午前11時30分

場所:惣作公園(惣作町2-85)

対象:未就園児と保護者

定員:20組程度(当日先着順)

(注)雨天中止

キッズわんぱーく

日時:4月24日(水曜日)午前10時から午前11時30分

対象:幼児と保護者

定員:20組程度(当日先着順)

カプランド

日時:4月25日(木曜日)午後3時から午後4時30分

内容:フランス生まれの造形ブロック「カプラ」を使って、自由に創造しよう。

ファミリーデイ クラフト-母の日のプレゼントを作ろう!-

日時:4月28日(日曜日)午後2時から午後3時30分

対象:小学生・中学生

定員:10人(先着順)

料金:100円

受付:4月14日(日曜日)午前10時から窓口、午前10時30分から電話で申し込み

こどもの日 臨時開館「ファミリーで手形アートをつくろう!」

日時:5月5日(祝日・日曜日)(1)午前10時から午前10時50分(2)午前11時から午前11時50分

対象:乳幼児親子・小学生

定員:各8組(先着順)

内容:家族の手形を使って、こいのぼりをつくろう!

受付:4月21日(日曜日)午前10時から窓口、午前10時30分から電話で申し込み

親子であそぼう

日時:5月8日(水曜日)午前10時30分から午前11時30分

対象:幼児と保護者

定員:20組程度(当日先着順)

内容:ダンボール遊びを楽しもう。

わらべうたであそぼう

日時:5月9日(木曜日)(1)午前10時から午前10時40分(2)午前10時50分から午前11時30分

対象:(1)0歳児と保護者(2)1歳児と保護者

定員:各10組(先着順)

受付:4月25日(木曜日)午前10時から窓口、午前10時30分から電話で申し込み

赤ちゃんとママのための交流ひろば「ベイビーすまいる」

日時:5月14日(火曜日)午前10時30分から午前11時30分

対象:0歳児と保護者

定員:20組(先着順)

内容:月齢に合わせた絵本の選び方

受付:5月1日(水曜日)午前11時から窓口、午前11時30分から電話で申し込み

ベビーマッサージ&ママビクス

日時:5月15日(水曜日)(1)午前10時から午前10時45分(2)午前11時から午前11時45分

対象:歩き出す前の2か月から1歳児と保護者

定員:各10組(先着順)

受付:5月1日(水曜日)午前10時から窓口、午前10時30分から電話で申し込み

集まれ1歳児!みんなの音楽ひろば

日時:5月21日(火曜日) 午前10時30分から午前11時30分

対象:1歳児と保護者

定員:20組(先着順)

受付:5月7日(火曜日)午前10時から窓口、午前10時30分から電話で申し込み

第144回瑞穂区春のいけ花展

区役所地域力推進課 電話番号 052-852-9307 ファクス番号 052-852-9306

日時:4月14日(日曜日) 午前10時から午後3時30分

場所:瑞穂区役所講堂(2階)

内容:瑞穂区華道連盟会員と社中の皆さんの作品を展示

瑞穂生涯学習センター

電話番号 052-871-2255 ファクス番号 052-871-2256 住所:惣作町2-27-3

瑞穂生涯学習センターウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開く

パソコン初心者教室

日時:5月8日(水曜日)各午前10時から正午

定員:16人(当日先着順)

内容:(1)初心者体験コース(2時間・受講は3回まで)(2)パソコン相談コース(自由時間)

各種講座

<女性セミナー>【託児付】これからの「私らしさ」を大切にしたい!-自信をもって、新たな一歩を踏み出すために-

開催日時:5月31日から7月12日 いずれも金曜日 午前10時から正午

対象:女性

定員:30人

費用:無料

受付:電子申請または往復はがき(往信裏面に講座名、郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、電話番号、託児を希望する場合はお子さんの氏名(ふりがな)、生年月日、返信表面に郵便番号・住所、氏名を記載)にて、5月1日(水曜日)必着で申し込み。定員を超えた場合は抽選。託児は5月31日(金曜日)時点で満1歳6か月児以上の未就学児が対象。定員5人、料金700円。託児説明会が5月24日(金曜日)午前10時からあります。

<親学関連講座>あつまれ1歳児!-親子でいっしょにふれあおう-

開催日時:6月5日から7月3日 いずれも水曜日午前10時から午前11時30分

対象:1歳児とその保護者

定員:15組

費用:1,700円

受付:電子申請または往復はがき(往信裏面に講座名、郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、電話番号、お子さんの氏名(ふりがな)、生年月日、返信表面に郵便番号・住所、氏名を記載)にて、5月1日(水曜日)必着で申し込み。定員を超えた場合は抽選。6月5日(水曜日)時点で満1歳のお子さんが対象。保護者1名につきお子さん2名まで。第4回目は小麦粉粘土を使用。小麦アレルギーの方は参加不可。

【環境デーなごや2024】剪定枝を使った工作を楽しむ-トンカチトントンミニチュア三輪車とぶたカエルづくり-

開催日時:6月8日(土曜日)午前10時から正午

対象:小学生から中学生とその保護者

定員:25人

費用:無料

受付:電子申請または往復はがき(往信裏面に講座名、郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、電話番号、お子さんの氏名(ふりがな)、学年、返信表面に郵便番号・住所、氏名を記載)にて、5月7日(火曜日)必着で申し込み。定員を超えた場合は抽選。保護者1人につきお子さん2人まで。中学生は保護者なしも可。

みずほ史跡散策-神社仏閣をたどりながら-

開催日時:5月28日(火曜日)午前10時から正午

対象:中学生を除く15歳以上

定員:24人

費用:500円

受付:電子申請または往復はがき(往信裏面に講座名、郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、電話番号、返信表面に郵便番号・住所、氏名を記載)にて、4月26日(金曜日)必着で申し込み。定員を超えた場合は抽選。

グリーンフレグランスを作ろう

開催日時:6月9日(日曜日)午後2時から午後4時

対象:中学生を除く15歳以上

定員:15人

費用:2,500円

受付:電子申請または往復はがき(往信裏面に講座名、郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、電話番号、返信表面に郵便番号・住所、氏名を記載)にて、5月7日(火曜日)必着で申し込み。定員を超えた場合は抽選。

瑞穂福祉会館

電話番号 052-841-3113 ファクス番号 052-841-1348 住所:萩山町1-22

瑞穂福祉会館ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開く

福祉会館のイベント対象者は福祉会館利用証をお持ちの方です。

サタデーシネマ

日時:(1)4月13日(土曜日)午後1時30分から午後3時45分(2)4月27日(土曜日)午後1時30分から午後3時30分

定員:各60人(当日先着順)

内容:(1)チャールズ・チャップリン主演・監督「ライムライト」(2)柳楽 優弥主演「星になった少年」

脳活サロン

日時:4月25日(木曜日)午後1時30分から午後3時

定員:45人(当日先着順)

懐かし映画会

日時:4月30日(火曜日)午後1時30分から午後3時15分

定員:60人(当日先着順)

内容:オードリー・ヘプバーン主演 「パリの恋人」(1957年)

折紙サロン

日時:5月1日(水曜日) 午後1時30分から午後3時

定員:25人(先着順)

受付:4月24日(水曜日)午前9時30分から整理券配布

瑞穂区いきいき支援センター

東部:電話番号 052-858-4008 ファクス番号 052-842-8122 住所:佐渡町3-18

西部:電話番号 052-872-1705 ファクス番号 052-872-1707 住所:堀田通1-18 シティアーク1階

瑞穂区いきいき支援センターウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開く

認知症家族教室

【東部】

日時:4月12日(金曜日)午前10時から正午 5月10日(金曜日)午後1時30分から午後3時30分

対象:認知症の方を介護している家族

内容:認知症の知識を深める場、介護者同士の交流など。


【西部】

日時:4月16日(火曜日)午後1時30分から午後3時30分

対象:認知症の方を介護している家族

内容:認知症の知識を深める場、介護者同士の交流など。

家族サロン

【東部】

日時:5月1日(水曜日)午後1時30分から午後3時30分

対象:認知症の方を介護している家族、経験のある方

内容:不安や悩みを話し合える場、情報交換など。


【西部】

日時:4月25日(木曜日)午後1時30分から午後3時30分

対象:認知症の方を介護している家族、経験のある方

内容:不安や悩みを話し合える場、情報交換など。

弁護士による無料法律相談

【東部】

日時:4月23日(火曜日)午後1時30分から午後4時30分

(注)1人45分程度

対象:高齢者

定員:4人(先着順)

内容:高齢者に関する財産管理や相続、家族間の問題などを相談

受付:4月18日(木曜日)までに電話で申し込み


【西部】

日時:5月15日(水曜日)午後1時30分から午後4時30分

(注)1人45分程度

対象:高齢者

定員:4人(先着順)

内容:高齢者に関する財産管理や相続、家族間の問題などを相談

受付:5月10日(金曜日)までに電話で申し込み。

もの忘れ相談医による専門相談

【東部】

日時:5月9日(木曜日)午後1時30分から午後3時

対象:もの忘れが気になる方やその家族

受付:5月2日(木曜日)までに電話で申し込み


【西部】

日時:4月24日(水曜日)午後1時30分から午後3時

対象:もの忘れが気になる方やその家族

受付:4月19日(金曜日)までに電話で申し込み

瑞穂区障害者基幹相談支援センターなどの移転のお知らせ

5月1日(水曜日)に瑞穂区障害者基幹相談支援センター・地域活動支援センターつきみがおかが移転します。

移転先:瑞穂区北原町3-2 ジュネス瑞穂1階

問合:瑞穂区障害者基幹相談支援センター・地域活動支援センターつきみがおか(<4月30日まで>電話番号 052-835-3848・ファクス番号 052-835-3743<5月1日から>電話番号 052-680-7111・ファクス番号 052-680-7626)

詳しくは名古屋市総合リハビリテーション事業団ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開くをご確認ください。

市バスダイヤ改正のお知らせ

市バス・地下鉄テレホンセンター 電話番号 052-522-0111 ファクス番号 052-951-3344 野並営業所 電話番号 052-896-5386

3月31日(日曜日)に市バスのダイヤ改正と停留所の新設(大喜新町三丁目)を行いました。詳しくは、交通局ウェブサイト(外部リンク)別ウィンドウで開くをご覧いただくか、市バス・地下鉄テレホンセンター、市バス営業所などにお問い合わせください。

陽明・汐路学区を対象に戸別訪問を実施します!

瑞穂消防署 電話番号 052-852-0119 ファクス番号 052-852-6223

戸別訪問では、ご家庭の防災力の調査を行い、家具転倒防止対策器具などの防災用品を1つ無償で配布することで、各ご家庭の防災対策の働きかけを行います。能登半島地震では、地震の揺れで道路が崩壊し、救助に遅れが生じました。地震による被害を軽減するためにも、自分の身は自分で守る「自助」が大切です。この機会に家具などの固定や自宅の耐震化など、ご家庭の防災対策を見直してみてください。

地震に備えて、防災対策を実施しましょう!

公園はマナーを守って利用しましょう

瑞穂土木事務所 電話番号 052-831-6161 ファクス番号 052-831-8710

公園は誰でも利用できる憩いの場所です。ごみのポイ捨てやペットのふんの放置などは他の利用者に大変迷惑となります。また、区内の公園はバーベキューなどの火気の使用は原則禁止です。マナーを守って気持ちよく利用しましょう。なお、公園でイベントを行う場合は事前に許可が必要です。

カラスにごみを荒らされないために

瑞穂環境事務所 電話番号 052-882-5300 ファクス番号 052-882-5305

生ごみをそのままごみ袋に入れて出しますと、カラスにごみを荒らされることが多くなります。カラスにごみを荒らされないために、以下のような対策をお願いします。

  1. 生ごみそのものを減らしましょう
    食品の買い過ぎ作り過ぎに気をつけましょう。
  2. 生ごみを新聞紙や紙袋などで包みましょう
    ごみ全体ではなく、生ごみだけを見えないように包んで出しましょう。
  3. ごみ袋を防鳥ネットでしっかり覆いましょう
    ごみ袋がネットからはみ出していたり、ネットがめくれていたりすると効果がありませんので、防鳥ネットでしっかり覆いましょう。また、収集後にネットをそのままにしておくと通行の妨げになり、思わぬケガや事故のもとになることがあります。収集後はネットを取り込んでいただき、ご家庭で管理していただくようお願いします。
  4. ごみは収集日の朝に出しましょう
    ごみを前日から出すと荒らされる時間が増えますので、当日の朝に出しましょう。午前8時までに出していただきますようお願いします。

各種相談

内職相談

日時:4月12日・19日・26日、5月10日(各金曜日)各午前10時から正午、各午後1時から午後3時

場所:区役所相談室(2階)

対象:市内在住

問合:区役所民生子ども課 電話番号 052-852-9382・ファクス番号 052-852-9375

行政相談

日時:4月26日(金曜日)午後2時から午後3時30分

場所:区役所会議室

問合:区役所地域力推進課 電話番号 052-852-9304・ファクス番号 052-852-9306

法律相談

日時:4月26日、5月10日(各金曜日)各午後1時から午後4時

場所:区役所会議室

対象:市内在住・在勤・在学

人数:各16人(先着順)(注)1人20分以内

受付:各開催日の1週間前から名古屋市公式ウェブサイトまたは電話で申し込み。

申込・問合:名古屋おしえてダイヤル 電話番号 052-953-7584

このページの作成担当

市長室 広報課広報担当(広報なごや)

電話番号

:052-972-3134

ファックス番号

:052-972-4126

電子メールアドレス

a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ