ページの先頭です

令和4年度明るい選挙ポスター金賞及び銀賞入選者の発表

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年2月7日

ページID:145544

金賞及び銀賞入選者の発表

各区選挙管理委員会にご提出いただいた作品(応募総数1,637点)のなかから、各区審査(1次審査)を経て、優秀作品144点が選出され、市選挙管理委員会に提出されました。

この優秀作品144点のなかから、市審査(2次審査)を実施し、金賞(12点)、銀賞(20点)を決定いたしました。金賞、銀賞に入選されたのは、以下のみなさまです。たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。なお、掲載にあたり、敬称は省略させていただきます。また、掲載順序は学年の若い順とし、学年が同じ場合は氏名五十音順としています。氏名の表記は、アクセシビリティ(誰にでもウェブサイトやコンテンツを利用できるように配慮していること)の観点から、JISコードにない漢字は一番近い漢字で代用しています。

なお、金賞作品12点は愛知県選挙管理委員会における審査(3次審査)へと提出させていただきました。審査結果については、以下のリンクからご覧ください。

令和4年度明るい選挙啓発ポスターコンクール審査結果について(外部リンク)別ウィンドウで開く

金賞

小学校

天野雅紀(滝川小1年)、山田真菜美(吉根小2年)、稲本桃花(篠原小3年)、安田悠真(清水小4年)、児玉湖珀(五反田小5年)、角谷幸哉(庄内小6年)

中学校

神谷栞里(大高中1年)、川瀬悠貴(神沢中2年)、久末莉子(東陵中2年)、相浦諭子(鎌倉台中3年)、櫻井結衣(有松中3年)、佐藤樹(円上中3年)

銀賞

小学校

溝口桂梧(栄生小1年)、伊納遥俊(平和小2年)、西川瑚夏(庄内小2年)、佐藤美都(広路小3年)、半田大和(鶴舞小3年)、大中優豪(滝川小4年)、寺澤さくら(井戸田小4年)、新美祐月(明徳小4年)、興津杏愛(貴船小5年)、山本萌生(長根台小5年)、伊藤優里(常磐小6年)、服部海(松栄小6年)

中学校

佐原詩織(御田中1年)、西田梨愛(円上中1年)、飯嶋杏(守山中2年)、矢口愛(御田中2年)、大野まお俐(名古屋大学教育学部附属中3年)、中西真佐斗(桜田中3年)、村上知優(昭和橋中3年)

高等学校の部

田代みなみ(市工芸高3年)

令和4年度明るい選挙ポスター作品展入選者名簿

明るい選挙ポスター作品展入選者名簿についてダウンロードできます。

令和4年度明るい選挙ポスター作品展入選者名簿

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

金賞作品のご紹介

金賞として選出された12作品をご紹介します。将来の有権者たちの力作を、どうぞご覧ください。

金賞作品1
金賞作品2
金賞作品3
金賞作品4

令和4年度明るい選挙書道金賞及び銀賞入選者の発表

名古屋市では、明るい選挙ポスター作品の募集と併せ、書道作品の募集も実施いたしました。

書道作品につきましては、次のリンクからご覧ください。

令和4年度明るい選挙書道金賞及び銀賞入選者の発表

このページの作成担当

選挙管理委員会事務局 啓発担当

電話番号

:052-972-3316

ファックス番号

:052-972-4180

電子メールアドレス

a3316@senkyokanri.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ