名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 行財政改革
- 指定管理者制度
- 令和4年度指定管理者公募施設
- (現在の位置)東山公園展望塔(東山スカイタワー)指定管理者公募のお知らせ

公募を行う施設
東山公園展望塔(東山スカイタワー)
所在地:名古屋市千種区田代町字瓶杁1番8号
施設の概要は、東山スカイタワー(外部リンク)のページをご覧ください。
指定期間
令和5年4月1日から令和10年3月31日までの5年間
参加表明書受付期間
令和4年6月6日(月曜日)から令和4年7月6日(水曜日)
午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日・休日を除く)
(注)指定管理者に応募する場合は、必ず参加表明書を提出してください。提出のない場合、応募書類は受け付けできません。
応募書類受付期間
令和4年7月4日(月曜日)から令和4年7月22日(金曜日)まで
午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日・休日を除く)
受付方法
持参または郵送によります。
(注)詳しくは、募集要項をご覧ください。
公募スケジュール
1.募集要項配布期間
令和4年6月6日(月曜日)から令和4年7月22日(金曜日)まで
2.応募説明・見学会
令和4年6月23日(木曜日)午前10時から
3.質問事項の受付期間
令和4年6月6日(月曜日)から令和4年7月8日(金曜日)まで
4.参加表明書の受付期間
令和4年6月6日(月曜日)から令和4年7月6日(水曜日)まで
5.応募書類受付期間
令和4年7月4日(月曜日)から令和4年7月22日(金曜日)まで
6.第1次審査(書類審査)
令和4年8月下旬
7.第2次審査(ヒアリング審査)
令和4年9月上旬
8.名古屋市会へ指定管理者指定議案提出
令和4年11月
9.指定管理者の指定(告示)
令和4年12月下旬
10.業務引継ぎ
令和5年2月から3月
11.協定の締結日
令和5年4月1日(土曜日)
12.指定管理者による管理の開始
令和5年4月1日(土曜日)
募集要項等
募集要項等は以下からダウンロードできます。なお、応募説明・施設見学会の際は、参加者において印刷してお持ちください。
募集要項等
- 東山公園展望塔(東山スカイタワー)指定管理者募集要項 (PDF形式, 458.68KB)
募集要項
- 業務仕様書と添付資料 (PDF形式, 596.55KB)
業務仕様書、東山スカイタワー使用料(観覧料)徴収業務要領、東山スカイタワーのロゴマーク使用に関する取扱い要綱、指定管理者による自主事業等承認基準
- 年間維持管理計画表、参考資料 (PDF形式, 1.15MB)
年間維持管理計画表 参考資料 1.運営体制と利用状況 2.貸付備品 3.管理許可区域 4.主要設備の概要 5.厨房機器一覧
- 施設図面 (PDF形式, 2.30MB)
施設図面
- 様式集1 (DOC形式, 238.00KB)
様式1から4,6から17,21から23
- 様式集2 (XLS形式, 38.50KB)
様式5,18,19
- 対象人件費等計算書 (XLSX形式, 32.61KB)
様式20
- 応募説明・施設見学会のご案内 (PDF形式, 109.51KB)
応募説明・施設見学会開催案内


公募に関する質問の受付及び書類の提出先
東山公園展望塔(東山スカイタワー)の公募に関するご質問は、様式22の質問票により、令和4年6月6日(月曜日)から令和4年7月8日(金曜日)までに、下記のメールアドレスまでお送りください。質問に対する回答は、順次このページに掲載します。
電子メールアドレス higashiyama@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
質問に対する回答
これまでにお寄せいただいたご質問に対する回答を掲載しました。
掲載日:令和4年7月15日
質問と回答
- 質問と回答(No.1からNo.14) (PDF形式, 185.31KB)
東山公園展望塔に関する質問に対する回答
このページの作成担当
緑政土木局東山総合公園管理課管理係
電話番号
:052-782-2111
ファックス番号
:052-782-2140
お問合せフォーム
東山公園展望塔(東山スカイタワー)指定管理者公募のお知らせの別ルート
- トップページ
- 事業向け情報
- 募集情報
- その他の募集
- 緑政土木局からのお知らせ
- (現在の位置)東山公園展望塔(東山スカイタワー)指定管理者公募のお知らせ
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.