ページの先頭です

ここから本文です

港土木だより第17号(令和2年12月発行)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2020年12月9日

ページID:135318

港土木だより第17号

港土木だより第17号

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

未就学児が集団で移動する経路の交通安全緊急対策

滋賀県大津市で昨年5月に保育園児らが死傷した交通事故を契機に、保育所・幼稚園からお散歩コース等の危険箇所について聞き取り調査を行い、具体の箇所全てについて点検や確認を行いました。その結果、安全対策が必要な箇所について昨年度から防護柵や車止め設置などの工事を進めており、今年度においても区画線の補修や防護柵の設置を行っています。
防護柵設置前後の写真

ロッキング遊具の設置

市内の公園で平成28年に、スプリング遊具のスプリング部分が折れる事故が相次いで発生しました。その原因は経年劣化によるものと分かり、それ以降、安全確保のため一定期間経過したスプリング遊具を撤去しています。

スプリング遊具の無くなった公園には、スプリングを使用しないロッキング遊具(対象年齢3~6歳)の補充を順次進めており、今年度は23公園で23基のロッキング遊具を設置しました。

ロッキング遊具設置前後の写真

幹線道路における雨水桝の改良

土木事務所では幹線道路の雨水桝を改良する工事を順次行っており、今年度は甚兵衛通や名古屋中環状線で約40箇所の雨水桝の改良工事を行いました。

この工事の内容は、歩道と車道の境にあるブロックの横に穴が空いた形の歩道桝(写真1)を、グレーチング蓋の街渠桝(写真2)に替えるものです。改良前の歩道桝(写真1)は穴に落ち葉やごみが詰まり易く、雨水の流れを阻害する要因となります。これを街渠桝(写真2)に替えることで、落ち葉などが詰まり難くなり清掃も容易になります。また、飲み口も大きくなり排水のスピードが早くなって効率的に雨水の排水を行うことができます。

今年度は上記2路線で雨水桝の改良工事を行いましたが、今後も雨水の排水対策として同様の工事を進めていく予定です。

歩道桝と街渠桝の写真

路面凍結にご注意!

寒い時期を迎えると、降雪や気温の低下により路面が凍結することがあります。日陰になっている場所や橋の上などは、昼間でも路面温度が上がりにくいため特に注意が必要です。

土木事務所では路面凍結しそうな場合、幹線道路の橋の上や急な坂道に必要に応じて凍結防止剤を散布し事故防止に努めています。

安全に道路を利用していただくため、冬用タイヤの装着や控えめな速度での運転を心掛けていただくようお願いします。

凍結防止剤を散布している写真

このページの作成担当

緑政土木局 港土木事務所

電話番号

:052-661-1581

ファックス番号

:052-661-9154

電子メールアドレス

a6611581@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ