名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 分野別の計画・指針・調査結果
- 道路・川・みどり
- 名古屋市の道路整備
- 道路整備の方針
- 施策に対応する主な道路整備事業
- (現在の位置)新出来町線(電線共同溝)
都市計画道路 新出来町線(電線共同溝)
目的
都市計画道路 新出来町線は、市の中心部と尾張旭市等を結び、国道41号や国道19号などと交差する幹線道路であり、当該区間は、名古屋市地域防災計画で第一次緊急輸送道路及び骨格避難路として指定されています。また、広域避難場所である名城公園一帯や防災活動中核拠点である市役所、災害医療活動拠点である名古屋医療センターと第一次緊急輸送道路である国道41号を結ぶ防災上特に重要な路線です。
当該路線の無電柱化(電線共同溝の整備)により、災害時における電柱の倒壊や電線の切断による道路閉鎖を防止することで、都市の防災機能の向上を図ります。
概要
事業概要 東区白壁一丁目から白壁二丁目まで
事業延長 400m
事業期間 平成29年度から平成33年度まで(予定)
事業前の様子
このページの作成担当
緑政土木局道路部道路建設課事業計画担当
電話番号
:052-972-2861
ファックス番号
:052-972-4168
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.